おはようございます😃

昨日は、仕事帰りに、いただいて、そのままにしていた、菜の花の種を、袋のまま叩き、種をカラカラになってるサヤから落とし、秋まで保管するように、紙袋へと

{B020025C-F60F-4627-83CB-6B64D8EE4922}

うまい菜を収穫したので、薄揚げと一緒に煮て、一品に。

{C41DB2A9-C0F1-4CBB-B509-DFAB1D85FA63}

今朝、日課の作業おわらせ、プッチーニの観察ラブラブ

ボチボチと、成長しておりますが、手のひらサイズまで、まだまだかな(*^^*)

採りたてより、一ヶ月ぐらい常温で、熟成させると、甘みが強くなるそうなんで、食べれるのは、7月中頃かな?

蓋ができるように、横に、包丁をいれ、タネとわたをとり、ラップにくるみ、一個4分レンジにかけ、アツアツのうちに、バター落として、いただいたら、オシャレなデザートに。って記事をよみ、収穫できるのが、とても楽しみ〜音譜

{4979630F-C789-48CB-A6A7-E8F53FE76517}

種まきした野菜達も、続々と芽を出し、これからの夏野菜の成長を、温かい目で、見守ろうとクラッカー

{B2B2862F-23B2-4F91-BF19-72BC31F58A42}