昨日、仕事帰りに、暗くなってくるまで、1時間はある。
ちょっとだけ、赤玉ねぎ、収穫
いい感じの大きさに、大満足。
昨年が小玉だったので、栽培の仕方で、かわったのが、風で、黒マルチが、飛んでしまったので、肥料を少し多めに、均等にまけたのが、良かったかも。
赤空豆の収穫をしたら、暗くなってきた〜(≧∀≦)
まだちょっと早い!って思いながらも、豆ご飯できるぶんだけ収穫。
皮をむいたら、やっぱり、へた?まだ、緑色。
この緑のところ、はずし、洗い、塩を少し入れお湯で、約3分下ゆでして、冷ましておく
もち米二合と、塩小さじ1、酒大さじ2、下ゆでした赤黒く色ついた湯を、メモリ二合までいれ、足りないときは、水を加えて、炊飯器へ
モッチモチ〜赤空豆も、美味しくて、チマサンチのサラダに、スナップえんどうと、えんどう豆の塩茹で添えて








