今晩わ
今日も閲覧有難うございます
そしてそして、フォローありがとうございます
めっちゃ励みになります
本当にありがとうございます
ペタくださってる方も有難う御座います
ただ、ペタに関しては放置しちゃってるので大変申し訳ないですがペタ帳閉じちゃいました
本当にごめんなさーい
***********************************
https://ameblo.jp/r-xpdx/entry-12490655009.htmlの続きです…
2012年に人生初の解雇。
いきなり、余談ですけど。
解雇通告を受けた翌日、
「解雇通告書がないと失業給付直ぐ貰えないので、解雇通告書下さい」と社長に言ったんです。
返答は以下のような内容。
・解雇だと貴女の経歴に傷がつく。
・自主退職のほうがいい。
・解雇でいいなら書く。
まぁ、率直に
「は?」って感じですよー。
ここから暴言です←
私の経歴に傷がつく言うても解雇したのそっちですよね???!!!
ってゆーか、自主退職だと3ヵ月の待機期間生じるって知らんのですか?
解雇でいい大前提で言ってるんですけども。
って思ったのを今でも覚えてます(笑)
縁が切れてちょうどいいくらいにしか思わなかったんで
話戻しますね
2012年6月。
介護保険外のヘルパーとして、個人契約を結び働くことに。
この間も症状は進行していきます・・・
整体に行ったり、鍼に行ったり、カッピングしたり、
椎間板ヘルニアがあるのがわかったり。
前傾歩行や歩き出すと止まれなかったり
ちょっとした傾斜が物凄くしんどかったり・・・
確か、この年の冬には杖歩行してたと思います。
椅子に座ってゲームをしていると「あれ?」って思う頃には椅子から落ちそうになってるくらいの右傾斜だったり、歩いていても右に寄って行ってしまって自転車にぶつかりそうになったり。
あきらかに「普通」から遠ざかっていってることに気づいてたんで、人付き合い減らしました。
減らした理由は
「普通の人と同じことができない」からです。

そんな状態が2015年の夏まで続きます・・・
9-③に続きます