ハキハナハーネスとペルロスハーネスの比較
今日は、
晴れ予報の
クッキー&ドリー地方⏩️最高気温13℃、最低気温7℃予想。


昨日の気温との寒暖差、体調を崩さないようにしないとね。



今までのハキハナハーネスと進化したペルロスハーネスの違いは、首周りに留め具があって前開きになること。
頭を通さなければならないごとに苦しみや恐怖を覚える



わんこのストレスを軽減できること。





ドリー君の場合は、ハキハナハーネスの 輪っかに頭を通す時に
オメメに当たらないように~と輪っかを広げて優しく丁寧に装着しても怖さを感じてるのか
オメメを閉じてました。


ところが、ペルロスハーネスにしてあげたら 普通の首輪のように前開きにして留め具をカチンと留めるだけなのでストレスなく装着に成功。

歩いてる時に背中側から👀📷️✨カシャッ。
見えます

今までのハキハナハーネスと同じように身体の中心にリードを着ける場所あるから、歩いてる時の身体への負担も減る構造になってるのよ~。
ダックスは、特に胴長短足ちゃんでヘルニアになりやすいから 気を付けてあげないとね。
強風で歩き辛かったけど、満足したみたい。


ペルロスハーネスは、今までのハキハナハーネスと同じように汚れたら洗えて乾くのも速いとのこと。
これからも大事に使います。
ではでは、皆さんにとっても穏やかで素敵な1日になりますように
