今日は、【
成人の日】ですね。

新成人の皆様、おめでとうございます。
昨日は、パパ
運転で⛰️筑波山に行ってきましたよ。



パパが途中でコンビニに寄って飲み物と一緒に買ってきてくれたのは、LAWSONとSPY×FAMILYのコラボ饅頭。
可愛すぎて食べるの勿体な~い

だけど、思いきって鼻の頭から食べてみたらホワイトシチューのようなものが餡として入っていて凄く美味しかったです😋🍴💕
小腹を満たした後は、前進





守谷パーキングエリアでトイレ休憩したり、ドリー君のストレス発散にドッグランへ。
ドリー君、
お友達と仲良く挨拶しあったり、ランラン駆けっこして楽しそうでした。


そんなこんなしてたら、もうお昼。
パパ&ママは、パンを買って車内でランチしてから、⛰️筑波山を目指しました。
神社でナムナムしたら、🚟ケーブルカーに乗って山頂へ。
お約束の記念撮影👀📷️✨カシャッ。
男体山を目指すか… 女体山を目指すか…。


ゴツゴツ岩いっぱいなので、捻挫しないように気を付けながら ヨイショ ヨイショ。
登っていったら、綺麗な景色が見えてきました。
呼吸を整えながら眺めて、編みぐるみクッキー君と景色を👀📷️✨カシャッ。
さて、この先は 山頂まで何mかな?
時計を見たら、15時半過ぎ。
🚟ケーブルカーの最終便が、16時半とアナウンス。
平坦な道での脚力に自信あるママだけど、ゴツゴツ岩いっぱいの山道で足元に気を付けながらだと行って帰ってくる自信ない気がしてパパと相談しました。
結果、止めておこうとなり 🚟ケーブルカーの山頂駅までUターン。
女体山の山頂を目指すリベンジの楽しみは、暖かくなってから~にしましたよ。
⛰️筑波山での滞在時間は、30分だったけど仕方ない。

帰りは、事故渋滞を避けながら家路へ





途中、酒々井で 🌃🍴夕飯タイムとなり ドリー君は 持参した🌃🍴夕飯を車内で。
パパ&ママは、ドリー君に車内で留守番して貰ってる間に
ラーメンをツルツルっと食べて帰ってきました。

⛰️筑波山は、山自体がパワースポットだけど奇岩や見所いっぱいのパワースポットらしいから リベンジできる日をパパと打ち合わせだわ~。
因みに、🚟ケーブルカーの料金は…
大人 往復1070円で
わんこは 往復400円でした。

では、またね~