連投、スミマセン😣💦⤵️
2~3日前に気が付いた右足首に近い甲のところに触るとグリグリしたコブのような物を発見。
正座したり、患部が圧迫されると痛い😵💥
何だろう…。
勇気を出して、整形外科に行ってきました。
超音波検査して頂いたら、ガングリオン。
大きさは、長さ2cm 関節包の枝のところが7mmとのこと。
放置してても問題ないけど、神経を圧迫して痛みのある場合は、💉注射器で内容物を吸引したり 繰り返し内容物が溜まる場合は手術により摘出する。
どうするか聞かれたので、正座したり靴を履くと圧迫されて痛いので💉注射器で吸引して貰いましたよ。
ここ数日、グリグリしたコブが痛いから🐶🚓わんパトも全てサンダル履いてたのです。
処置室で看護師さんが貼る麻酔薬を患部に貼って下さいました。
貼る麻酔薬は、だいたい5分くらいで効いてくるとのこと。
🛌ベッドに仰向けになりながら待っていたら、5分後に院長先生が💉注射器を刺して吸引して下さいました。
💉注射器に吸引された内容物は、透明なゼリー状。
量は少ないけど、血が出るだろうからとガーゼと絆創膏で最後の処置。
今日は、🛀お風呂は🙅♀️NG。
どうしても汗を流したければ、患部を濡らさないようにして🚿シャワーと言われました。
明日から普通にして良いらしいです。
今日は、ゼリー状のものを吸引しただけで袋が残ってるので また 溜まって違和感や痛みが出たら来てくださいと言われましたわ😰😞😢
ママ姉が、学生時代に膝の手術後にガングリオン出来たのって何年前だろう。
ママ姉も溜まる度に吸引して貰いに🏥通院してたっけ。
初めて聞いたガングリオンという病名が忘れられず、ずーっと頭の片隅にありましたが、クッキー&ドリーママにも出来るなんて…。
先生からガングリオンが出来てしまう原因は未だに解明されてないと聞いたので、溜まったら💉吸引して頂くしかないかぁ。
9時半過ぎに受付して診察&処置が終わったのが、14時過ぎ。
お腹ペコペコで帰りにお弁当を買ってきて、遅いお昼ご飯を食べてから📺古畑任三郎を見たりしてマッタリしてます。
ドリー君、お留守番ありがとう。
ドリー君も📺古畑任三郎を見て、マッタリしてます。