今日は、朝から☀️晴れのクッキー&ドリー地方。暑くなると言う予報なので、パパを玄関までお見送りした直後に支度して 行ってきました。
コースは、熱中症にならないように無理に距離を伸ばさず いつもの川沿いの道は止めて 🏠お家→芝生階段→竹林→ぴんころ地蔵様にナムナム→🏠お家というコース。
竹林では、パパが気になってるタケノコの観察してきましたよ。
あまり成長してないように思うのですが、どうでしょう。
写真だと分かりにくいかも知れませんが、添付しますね。
さて、この頃 ママが気になってることは、パパがリード持って歩いてる時に 興奮して引っ張ってしまう道。
この道になった時には、興奮してしまう原因は何なのか観察。
ドリー君の気持ちと目線になって話し掛けながら歩いたら、ドリー君 落ち着いてました。
お散歩してる🐶ワンちゃんいなくても、興奮したくなるものが色々あるドリー君。
草の臭い、あちこちの🐶ワンちゃんの名刺、数メートル先からの外飼いの🐶ワンちゃんや🐓鶏、🐈猫、⚽ボールを地面につきながら歩く人、🛹スケボー…etc.
今朝は、🐈猫も🛹スケボーしてる人にも⚽ボールを地面につきながら歩く人にも会いませんでしたが、色々な臭いキャッチで興奮しそうになってたかな。
早めに早めにドリー君に声かけて話し掛けながら歩いてリード引っ張らず落ち着いてる時に たくさんたくさんオヤツ(鶏のむね肉)あげるとママに集中するので良い感じ😉👍✨
パパと一緒に~の時は、家族揃ってだから嬉しくてはしゃいじゃうのかも知れないね。
🐢🐌ゆっくりでも 6ヶ月半で家族にお迎えした時よりは 成長してるドリー君に拍手👏だけど、通行人や🐶ワンちゃんに ご迷惑かけないように 頑張って行こう❗
『今日のクッキー君』は、チェキで撮った写真。
これ、載せたことあるかな?
車椅子になる前だから、1歳か2歳だね。
この頃から、オヤツなしでもカメラ目線してくれたのが可愛かったな♥️
★オマケ★
キッチンの棚を整理整頓して断捨離してたら、何故か 30年くらい前の写真がクシャクシャになって出てきました。
若かりしパパの写真もね。
パパと結婚前のお付き合いしてる時に、⛷️スキーに連れていって貰った時のもの。
パパにも見せたら、どこの🗻🎿⛄スキー場か思い出せないらしい。
ママも昔すぎて思い出せないわ😅
今日も長文、お付き合い ありがとうございました☺️🐶🐶
#お家で過ごそう#うちで過ごそう#セルフロックダウン#stayhome