本日 2枚目。
1枚目は、僕のデートの様子。
2枚目は、ドリー君の練習の報告だよ〜。

ドリー君は、ママと一緒に 小学校近くの公園で練習したり 遊んだよ。

『ついて』の左ポジションの練習ばかり続けて『あとへ』の右ポジション練習の頻度が少ないことを反省したドリー君&ママペア。
ドッグダンスでもアジリティーでも色んなポジションが必要になるから 今から違和感なくしておかないと〜ってね。

ママのコマンドで右ポジションにはつけたけど、落ち葉のガン見を始めたドリー君。
「遊びたい
」って言うドリー君の心の会話がママに聞こえてきた。

でも、そこで 許してはダメダメ〜



どんな刺激あっても、刺激に負けないでママとの作業を集中して楽しめるようにしていくのが目標。

ママ、心を鬼にして わざと落ち葉の近くを目指して 右脚足行進してみたよ。
もちろん、ドリー君とアイコンタクト取ってからね。
1歩 2歩 3歩……
進んだところで、気持ちを抑えきれなかったドリー君が 落ち葉を目掛けてダッシュしそうに〜。


落ち葉の近くでこそ声掛けをしなければいけなかったママの失敗。
声掛け足りなかったせいで、ドリー君も失敗出呼び戻しすることになってしまった。

さぁ、もう一度 やり直そう。
『あとへ』でポジションついてアイコンタクトから、スタート。
今度は、たくさん 声掛けを〜と思ったけど ドリー君の気持ちを抑えきれなかったママ。
またもや失敗

さぁ、気合いを入れ直して 今度こそ

3回目は、落ち葉の手前から たくさん 声掛けを続けてたら 落ち葉を気にすることなく ママに集中して 右脚足の行進に成功した

やったね、ドリー君

喜び合って 褒めまくって終了。

試しに、もう一度 落ち葉の近くに行ってみても落ち着いて眺められるようになっていた。

さぁ、帰ろうか…。
右ポジション練習は、もっともっと
お家でも外でも練習が必要だけど 今日は 成功体験したところで終了だ。

お散歩バッグ取りにベンチに戻ろうとしたら、公園のベンチに休憩する為にやってきた お散歩中の
ワンちゃんとハチ合わせに。

ワンワンワンワンワンワン

お互い、大騒ぎになってしまってので ママ また 『カム』でドリー君ヲ呼び戻したの。
『カム』の呼び戻し反応バッチリ

ご褒美あげて落ち着いてるドリー君を見て、『お座り』コマンドもバッチリ

『座り続けながらママとアイコンタクト』を頑張ってみてたら、どんどん落ち着いて来たから褒めまくった。
ドリー君、予想外に
ワンちゃんとハチ合わせしちゃって驚いちゃってワンワンしちゃった。

ママは、声には出さずとも 予想外に 飼い主さんと
ワンちゃんがいてビックリ。

練習しながらも遊びながらも ママ周りに目を配ったり 音にアンテナ
これを ママ 怠ってたから こういうことになってしまってんだよね。
反省

ママ、周りにアンテナ張るって大変だけど 頑張ろう。
ドリー君は、直ぐに落ち着いて 偉かった。

公園までの往復は、いつものように『落ち着いて歩く』練習。
リードを適度に緩ませて、ママとコンタクト取りながらテクテク テクテク
まだまだ、急に走り出しそうになったり 通行人を追いかけようとしたりすることあるけれど…
ママより先に行ってしまった時、自分から気がついて立ち止まって振り向くようになってきたのは成長だね。
傍から見たら怪しいオバちゃんなママだろうけど、コミュニケーションしながら歩く練習葉 これからも頑張ろう。