昨日で 僕とドリー君 狂犬病チックンの安静期間は、終了。
わんわんパトロール再開してるよ。

今日も

晴れたから 僕とドリー君 一緒に わんわんパトロール行ってきた。
先ずは、公園に寄って朝練。

ママ『スピン』

僕「………」

ママ(心の中)
なんで 時計回りに回らないの?
んんんん?
もしかして


ママ「おまわり」

僕「はーい、任せて〜」
ママ、ハンドシグナルもつけて『スピン』って時計回りを指示したけど 僕は 頑なに回らなかった。
僕とママとの間で決めた時計回りは、『おまわり』というコマンド。
ママから『おまわり』というコマンドを言い直して貰ってハンドシグナルもつけて貰ったから回ったよ。
ママ、間違えないでよね〜。


上手に回れたから、トビウオを一口サイズ貰っちゃった〜。
ママと かけっこして遊んだよ。
次は、ドリー君の番。
僕のお手本を見てたから、やる気満々だ。

ママ「スピン」

ドリー君「はーい、任せて〜」
ドリー君とママが決めた時計回りは、『スピン』なんだって〜。
コマンド言われて数秒後にハンドシグナルもつけて貰ったから、スムーズに回れてたよ。
僕の時計回りのコマンドとドリー君の時計回りのコマンドが、違う。
ママ、頭の中 ゴチャゴチャになってるかも…。


ママ「ロール」

ドリー君「はーい」
寝転がって一回転するロールオーバー。
右回転も左回転も ドリー君との約束は 『ロール』のコマンドで統一してるママ。
寝転がってから左にぐるっと回転も、ドリー君 凄くスムーズだったよ。
最近、パパとも『ロールオーバー』の練習してるから朝飯前になってブームかもね。
上手に出来たから、ご褒美に トビウオを一口サイズ貰って ママと よーいどん

ドリー君、楽しくて笑顔が溢れてたよ。

公園での練習は、程々にして終了。
ママの万歩計の歩数を稼ぐ為にも 駅を通って ぐるっと たくさん歩いてきた。
途中、季節のお花を見つけたから撮影したよ。

桜が終わったら、このお花の季節だね。

僕は、バギーに乗ったり降りたりの繰り返しで坂道をアッフダウン。
ドリー君は、ママと一緒に ずーっと歩きっぱなし。
ママの万歩計5958歩。
距離を見ると、3.9Kmになってた。
心地よい疲れだ。
少し休もう。
それにしてもさ、ママの頭の中 コマンド名 ゴチャゴチャだね。
ドッグダンスの時に使うコマンドとアジリティーの時に使うコマンドと変えた方が良いって言うのもあるから。一度 ノートに書き出して 整理しないとダメかも。