今日は、ママ 疲れが溜まってるみたい。

僕とドリー君の わんわんパトロール中止になっちゃった。

無理して、わんわんパトロール中に 目眩とか起きるといけないから 僕とドリー君 我慢したよ。

ママの身体も大切にしないと…。ぼけー

あっ、でも 心配しないで〜

ママ、1日 ゆっくり休んだら回復するから。

って事で、家お家でも出来ることをやってみた。

穴の空いた三角コーンとバーを用意してアジリティーの自主練。


ドリー君のアジリティーの部分練習『ハードル』は

●助走をつけて飛ぶ
●バーの目の前にスタンバイして飛ぶ

この2科目。

一段右矢印二段右矢印三段 と徐々に高さを上げて行って慣らしていく。

ドリー君、本当に好きみたい。

躊躇なく 自信を持って飛んでた。


ドリー君を見守っていた僕。

僕だって出来るもん!

こんな顔してたら、僕もアジリティー練習させてくれたよ。

と言っても、車椅子の僕は ハードルを飛べないから バーなしのコーンの間を潜る〜

ゴール地点に ママが この前 毘沙門天大祭の屋台で買ってきた和栗の焼き栗を置いて貰って それを目掛けて走ったの。

凄く楽しかったよ。

でも、もっと 何ヶ所か バーなしを増やしたり トンネルも潜りたかったな〜。

車椅子でも出来るアジリティーを前に習って、凄くたのしかったから また やってみたいんだ。

もう少し部屋が広かったら良いのに…なんて思った。


最後は、オモチャ遊び。

僕は、大好きなピンクドーナツドーナツちゃんで遊んだよ。

ドリー君は、最近 買って貰ったオモチャに 僕の要らなくなったリードを付けて貰って引っ張りっこ。

取られないように前足でオモチャを抑えてリードの部分をカミカミする技も出た〜。

この動画が、僕とドリー君の練習風景とオモチャ遊びしてるところ。

良かったら、覗いてみてね。