8月25日(土)

ドッグダンスを習い始めて数年してから持ち始めた

いつか、車椅子わんこちゃんとペア組んで踊りたいなぁ〜

という夢が、叶ったよ。

曲は、ワン・ダイレクションの曲。

【What Make You Beautiful】というタイトルだけど、知ってるかな?

ミルキーちゃん、12歳の女の子。

僕は、15歳の男の子。

合同で練習した回数は、ほんの数える程度。

あとは、本番まで お互いに自主練して〜で本番を迎えた。

お互いにシニアで車椅子だと、出来る事が限られてるけど、それを残念に思わない僕とミルキーちゃん。

それと、僕とミルキーちゃんの動くテンポも違うけど…

話し合って お互いの得意なトリックや動きを最大限に活かせるルーティーンを作ってみた。

競技会と違って オヤツを貰いながら〜が許される発表会。

ステーキ用牛肉とかチーズをママが用意してくれて上手に出来る度に口に入れてくれたからテンション上がって楽しく踊れたよ。



今回の衣装で、お揃いのリボンは ママが お裁縫が超苦手だから ミルキーちゃんのママさんにお願いしちゃったの。

僕のモチベーションを上げるターゲット棒には、ヒマワリの花をつけて貰ったよ。

ただのターゲット棒だと、いかにも〜だから 夏の発表会ということでヒマワリ。

ミルキーちゃんのママさんは、ヒマワリの花を髪に刺して 最後のポーズで そのヒマワリをミルキーちゃんに差し出す〜という感じ。


ヒマワリの花は、100均で買ってきたから 安上がり〜。

ターゲット棒は、熊の手の形の孫の手。

これも 100均だよ〜。


僕、リボン着けたら こんな感じだった。

似合う?


2分07分 踊り切ったら やりきった感いっぱいな僕。

待機部屋&馴致部屋になってる部屋に戻って来たら、心地良い疲れが襲って来てウトウトしちゃった。

本当は、YouTubeとかにも動画を載せたいのだけど 著作権に引っかかりそうなんだ。

だから、今  音を消すか 著作権フリーの音楽に差し替えるか を悩んでるところ。

その場合、ママのパソコンからじゃないと作業が出来ないのかな…

スマホからは、無理なのかな…

今、ママ 必死に研究してる。

大事な大事な僕とママの関西のドッグダンスのお友達には、昨日 直ぐにLINEで差し上げたんだけどね。

アメブロの皆様、もう少し 待っててね。


星Facebookは、著作権に引っかからなかったから 載せてる。

もし、Facebookアカウントお持ちの方は 下記をポチして 僕とドリー君とママの個人ページを覗いてみてね。

       下矢印下矢印下矢印