今日も朝から太陽快晴。

パパをお見送りした後、ママは お散歩の支度を始めたよ。

その間、僕は お借りしてる試乗車に乗って窓から外をパトロールしてたの。

暫く、立った状態だったけど『伏せ』もしてみた。

『伏せ』の姿勢って、楽な姿勢だよね。

車椅子に乗ったままでも『伏せ』出来るようになれた〜って嬉しいな。


ママの支度が終わってから、公園に行ってみた。

一緒に遊んだりダンスの練習して動きに変化が出たかを 確認してみたよ。

そしたら、お外でも 1歩目からスムーズに蹴り出せたの。

2年間 使ってきたアドワークスさんに作って頂いた車椅子は 1歩目を出すまでに時間かかるようになってきてたから、凄く嬉しい。

走ってる時の動画も撮ってみたから、良かったら覗いてみてね。


『ヒールウォーク』『スルー』『バック』『フット』『スピン』…etc.

ダンスの動きやトリックも、快適〜

『フット』は、安定感バッチリだよ。

今までのは、左右の前足 どっちだったか?

上手く踏ん張れなくて不安定で数歩で終わらせてた。

でも、タイヤの位置を普通の車椅子のタイヤの位置にする事で安定感が出て両前足で ちゃんと踏ん張れるんだ。

アドワークスさんに、動きが楽で快適とメッセージしたら

●毎日の散歩とトレーニングで、前足に筋力がついたのでしょう

と、返信くれたよ。

僕は、衰えるどころか まだまだ? 益々? 進化を続けてるよ〜



ドリー君は、近所コースを わんわんパトロール。

7時過ぎは、お散歩してるトイプードルワンちゃんいるから スレ違いの練習も出来たし〜

今朝のコースは、お庭に繋がれてるパグワンちゃんのお家の前を通過する練習も出来たよ〜。

ママが、1歩目から大事にしてリードを緩めて歩く〜を意識する事で ドリー君の意識も変化。

落ち着いて歩けるようになってきて、いっぱい褒めてもらえたよ。

紫陽花が咲いてるのを発見したから、記念撮影してみた。


紫陽花が咲き始めると、もうすぐ 梅雨入りするのかな〜なんてね。

梅雨入りすると、お散歩に出られない日が多くなるかも。

でも、お家で色々と練習すれば良いね。


ドリー君、帰って来たら フローリングでゴローン。

テーブルの脚を枕にして夢の中に入って行ったよ。ぐぅぐぅ