今日は、ママが 5時半過ぎにゴミ捨てに行ったら傘パラパラ。

僕、メグちゃんとドキドキデートの約束してたのだけど中止になっちゃった。

残念だけど、仕方がない。

傘止んだら、予定変更で オシッコ定期検査に行くことにしたよ。

食後3時間経過のオシッコを絞りたいから、傘止むまでの間 ドリー君からお部屋でストレス発散。


ママ手作りの台とクリッカー、コインたちギャラのオヤツを用意して トレーニングルームへ。

星立ってる間、ジッとする練習
星ポジションの練習

台を使った練習は、この2つのメニューを考えてるママなんだけど…

台を初めて見るドリー君だから、先ずは 台に乗る事に慣れるところから始めたよ。

クローバー台に違和感なく乗る事が出来る
クローバー4つの足を台の上に乗せる

コインたちギャラ貰えるから、大張り切り。

『ジッとする練習』って地味だね〜。

でも、これってコツコツ頑張るしかないかも〜


台を使った練習の次は、最近 覚えた『足タッチ』にチャレンジ!

ドリー君、僕の練習風景をジーっと観察してたから覚えたかも。

ママの足の上に前足をチョコンと乗せられるようになったよ〜。

『お手』『おかわり』の応用バージョン、ドリー君もドッグダンスのトリックの1つに加えられるね。グッ

あと、ママがドリー君に教えたいのは パグチワワ黒ワンコが横移動するサイドステップだって〜。

僕、車椅子だから 前に進むか 後ろに下がるかしか出来なくてママが、向きを変えてただけだからね〜。

未知の世界だから、レッスンの時に教え方を教わりたいとママ 言ってる。

僕が練習してきたことをドリー君にも引き継いで貰って、ドッグダンスのルーティーンに組み込む。

僕が出来なかった事を覚えて貰ってルーティーンに組み込む。

ママの頭の中、妄想で膨らんでるよ。


最後は、恒例のママとオモチャで引っ張りっこ。

このオモチャ、お友達から僕に〜って頂いたオモチャだけど ドリー君もお気に入りなの。

ママもドリー君も またまた本気モードだから凄い顔だね。

遊びたいのを我慢してママと練習に取り組んだ後は、ご褒美で思い切り 本気で ママもドリー君と遊ぶ事を心掛けている。

そうする事で、ドリー君にとってもママが魅力的に思ってくれるからね〜


ドリー君、来月で1歳。

色んな事が出来るようになって、誇らしげ。

凛々しいお顔だ。

右矢印2枚目に続く