今日は、予報通り 朝から傘雨が降ってしまって 楽しみにしていたハートデート中止。

次に約束している14日まで楽しみを残して お部屋でストレス発散!!
  


OPDES春のドッグダンスコンペ本番まで、あと何日?

数えてみたら、もう残り1ヶ月と4日。

まだ、1ヶ月4日って考えもあるけど…

家お家で練習する時も本番を想定した形に慣れておかないと〜あせる

昨年春の本番で披露した時の小道具は、グチャグチャになったし 少し変更する事にしたからママが作り直してくれたよ。

完成してからママと練習してみたんだけど…

このサイズなら、ママの優しい誘導があれば上手く回れる気がする〜。

頑張るぞ!



ドリー君、春のコンペ本番は 先生とも相談して 会場の環境慣らしだけにする事にしたよ。

当日は、僕の付き添いだけ〜。

だから、こんな曲で〜とイメージしてるものは、、ゆっくりとルーティーンを考える事にしたの。

って事で、今日のテーマは


基礎練習
色んなトリックを覚えよう

基礎練習は、「ついて」の左脚足のヒールウォークだけど…

ポジションついたら、ちゃんとアイコンタクトして 準備が整ってから1歩目を出して進む練習を何回か繰り返し〜。

僕は、デビューの時に こういう事を覚えてなかったから苦労したの。

ドリー君には、小さい時から 基礎を覚えて楽しんで貰いたい。

色んなトリックを覚えよう

これはね、『お手』『お代わり』『何かの周りを回る』にチャレンジ。

『お手』を覚えてからコツコツ地道に反対の手を出す『お代わり』を練習していたドリー君。

今日、成功したよ拍手


『何かの周りを回る』は、僕の小道具の一部を貸してあげての練習。

うーん、ママの誘導が下手なのもあるし ドリー君 慌て過ぎだなぁ。

完成形に持っていこうとするママの悪い癖も出てる。

ただ、コインたちギャラを追ってるだけにも見えるから細分化して ママが教えないとね〜

練習のやり直しだな。

一応、動画を載せるけど…



練習を頑張る度に、ドリー君 ボール遊び。

最後もボール遊びで終了〜。


ボール遊びも終わってからドリー君のお顔を見たら、とっても満足したお顔してたよ。

お外に出られなかったけど、楽しみながらストレス発散出来て良かったね。

ママは、僕とドリー君と打ち込める物があることが幸せ〜って言ってくれてる。

僕もドリー君も ママと打ち込める物があることを幸せに感じるよお母さん犬わんわんクローバーラブラブ