本日2枚目の投稿でーす。

1枚目は、弟のドリー君のお話だよ~。

是非、読んでみてね~




ドリー君の次は、僕の番。

メグちゃんと合流してから、公園へ。

風が冷たかったけど、お日様が優しく見守っていてくれたよ。



メグちゃんの車椅子装着が終わるまで、僕は そばで待っていたよ。




しっぽフリフリメグちゃん「クッキーくん、お待たせ~」

あっ、メグちゃん 準備が整ったみたいだ!



僕の方から近付いて行って、チュラブラブ 

メグちゃんのポディーを クンクン

弟のドリー君には申し訳ないけど,僕のガールフレンドだもん!

僕、メグちゃんとツーショットになれて 本当に嬉しかった。


仲良く挨拶した後は、三角コーンを使って よーい どん!

僕とメグちゃん、どっちが早いかな~

競争して遊んだの。

ゴールまで頑張って走ると、ママが たくさん誉めてくれて コインたちギャラをくれるから 張り切っちゃった。

メグちゃんも、僕に負けないように 頑張って走ってたよ~。

たまには、公園でエクササイズ的な事も取り入れながら遊ぶのも良いね。

遊んでる時の写真や動画の撮影が出来なかったから、最後に 僕とメグちゃん 三角コーンと一緒に撮ってみた。

そしたらね、ママに言われた立ち位置だと お日様が眩しくて 変顔になっちゃったよん。

だけど、メグちゃん モデルさん 飽きてきちゃったみたいだから 撮り直ししてくれなかったの。

まぁ、良いかぁ…ぼけー


記念撮影の後、少しだけ探検して~

公園のベンチで休憩してる飼い主さんとパグワンちゃんと挨拶してから帰ってきたよ。



帰ってきたらね、僕の折り畳みソフトゲージが
折り畳みクレートハウス(ハードタイプ)に変わったよ。

折り畳みソフトゲージだと、お留守番の時のお水のお皿の置き場が困るって悩んでたの。

僕専用の ちゃぶ台に お水のお皿を乗せて 出入り口のチャックを半分だけ閉めて~とかやってたんだけど、それだと 上手くいかなくてね。

クレートハウスにして、ペットボトルでペロペロ方式に変えてみることにした。

この折り畳みクレートハウス、ママの実家に行った時や家族旅行のお泊まり用に ドリー君にも買ってあるよ。

使わない時は、折り畳んでしまっておける~と言うのが良いから。 

僕が、今まで使っていた折り畳みソフトゲージは まだ 捨てない。

これはこれで、ママの実家に行った時や家族旅行で使えるかな~とか考えてるの。

今 調べると 折り畳みソフトゲージもペットボトルペロペロ方式に出来るのが売ってるよね?

色々と欲しくなるけど、札束コインたち節約して工夫しないとダメだよね~