
今日は、駅前の公園でドッグダンスの練習。
ヨチヨチ歩きの男の子がお父さんと遊んでいたり、通行人や近所の

そしたら、キョロキョロしたり 周りが気になってフリーズする~の回数が前に比べて減ってきたかも。
ママの言葉に耳を傾けて、しっかりと指示に従えたから、たくさん誉められちゃった。


ドッグダンスの練習が終わった後、

全日本動物教育専門協会主催『獣医さんから学ぶ愛玩動物救命士実技セミナー』に参加して勉強したよ。
前半は、座学。

後半は、実技。
講師の獣医さんから説明を受けてから、心臓音を聴診器で確認する練習。
ママは、聴診器を僕の心臓に当てて正常な音を聞いてみたり、自分の心臓音を聞いてみたりしてたよ。
心臓マッサージ練習は、

ママ、人間の心臓マッサージ講習も受けたことなくて初めてだったけど、意外に上手だったみたい。
講師の獣医さんに褒められてた。

僕の出番は、心臓音の確認の時と脈を計る~の時だけ。
脈を計るには…の場所を教わって、ママが僕の後ろ足のところに指を当てるんだけど…
トクトクトクトクって速い脈にビックリしてた。
僕、小型犬だから速いのかな…。
大型犬は、どうなんだろう…。
ママ、確かめてみたくなったってさ~。
ママが講師の獣医さんからの説明を聞いてる間、僕は 持参の毛布の上で伏せしてた。
そしたら、だんだん眠たくなってきちゃったよん。


最後に、受講証を頂いて終了~

ママ、僕の為に~は勿論のこと、お友達の
