皆さん、おはよう。

クッキーfamilyの旅レポ、続きだよ~ビックリマーク

わんわんしっぽフリフリわんこ連れだと、どんな所に泊まれるのか…とか、観光スポットは 何処だろう…とかの参考になれば良いなぁ~と言う思いも込めての旅レポ。

もう少し、お付き合いくださいね。

では、ここから 始まり  始まり~ビックリマーク



7月11日(土)

道東の知床から道央のお宿を目指して、車レンタカー移動。

途中、道の駅にあるドッグランで遊んで休憩しながら 進んでいって~

わんわんしっぽフリフリわんこOKのお宿【ヨークシャーファーム】に着いたのは、17時半過ぎ。

ホームページには、広い敷地に羊が放牧されてて戯れられるとあった。

何処だろう…。

探してみたら、駐車場パーキングの近くに2匹の羊ちゃん発見!!

えっ、まさか  この2匹だけじゃないよね?

チェックインして、パパが ご主人に聞いたら 違う場所にいるらしい。

「納屋の長靴を履いて、羊と自由に遊んでください」と ご主人。

「ブルーベリー園も自由に入って、摘んで食べてください」だって~。

でも、とりあえず お部屋に入ろう。

移動時間が長くて疲れちゃった。

お腹も空いたし。

クッキーfamily、お部屋に入って ひと休み。

それから、僕は 先におにぎり夕飯を食べてからコロコロカートで夢の中へ。

ママ達は、お宿のナイフとフォーク夕飯を頼んでなかったから、外食に~。

でもね、【ヨークシャーファーム】の近くにお蕎麦屋さんがあったから、入ろうとしたら営業終了の看板。

まだ、18時半を回ったところなのに。

仕方ないから、開いてるお店探し。

帯広まで足を伸ばそうか…と言う案も出たけど、あまり遅くなると街灯ないから真っ暗だし~となって、賑わってる回転寿司を見つけて入ったよ。

ママ、北海道ならでは~のネタを食べたり好きなネタを食べて大満足音譜音譜

満腹でお部屋に戻ってきたママ達。

翌日に向けて、ベッドイン。

ママは、FacebookとFacebookの『ダックスファン』と言うコミュでお友達になったママさんと会う約束してたから、打ち合わせの携帯ラブレターメールしてから寝たよ。




7月12日(日)

またもや、早起きのクッキーfamily。

お宿の朝ごはんまで時間いっぱい。

僕は、パパとママと朝のお散歩へGoビックリマーク

パパのお父さんとお母さんは、お部屋で 休んでるって~。

僕、朝ごはんを食べてから 車椅子に乗って玄関に出てみた。

そしたらね、3匹の看板犬 ボーダーコリーちゃんが一斉に僕に気が付いて ジーっと見詰められちゃったんだ。

緊張して 前足君が固まっちゃったよん。




パパのタバコ一服  プカプカ~が終わってから、レッツゴービックリマーク

ヒツジ羊ちゃんを探していたら、綺麗な景色が目に飛び込んで来た。

朝日を浴びながら澄んだ美味しい空気を吸って、パパとママと北海道に旅行が出来た事を嬉しく思った。

そんなことをしていたら、メー メー と鳴き声が!?

振り向いたら、放牧されて朝食タイムのグループと小屋で休憩しているグループに分かれた羊ちゃん発見!!



納屋の長靴を履いて羊ちゃんと遊ぶか考えたけど、柵越しで良いかぁ~。

柵越しで羊ちゃんを眺めていたら、ヒツジ羊ちゃんが近付いてきた。

耳には、それぞれ番号札が付いている。

80番のヒツジ羊ちゃん「メー、何で そんなのに乗ってるの?」
「教えてメー」
わんわん僕「あ…あの…、恥ずかしいから、それ以上は近付かないで~」
「僕、後ろ足が動けなくなったから車椅子なの」

80番のヒツジ羊ちゃん、僕に釘付け。

だけど、恥ずかしいから 安全地帯=ママの足の間に隠れちゃった。

そしたらね、

ヒツジ80番の羊ちゃん「それだと、頭隠して、尻隠さずだよメー」

なんて、笑われちゃった。




ヒツジ羊ちゃんとバイバイしてから、パパ隊長とブルーベリー園へ。

ご主人「自由に摘んで食べてください」と言ってたけど、残念しょぼん

摘んで食べられそうな実は、あまりなかったの。

諦めて、お部屋に戻ったよ。

そんなこんなしていたら、お宿の朝ごはんの時間。

僕は、車椅子から降りてコロコロカートでお留守番。

ママ達は、朝ごはんを食べて満腹に。

チェックアウトまでの時間まで、のんびりマッタリ 。

僕は、コロコロカートから お部屋に出して貰って ベッドの下で 伏せしながらウトウトしてた。ぐぅぐぅ