おはようございますー。
今日はあつ森日記ですー。
前回ご紹介したフォアグラのお家周り↓
レイチェルが寛いでる笑
フォアグラのお家の脇に途中で途切れた小道があって、そこをジャンプして渡るとキャンプサイトがあります。
ウッドデッキの上に設置。
ワイルドな丸太のベンチとか、タルや井戸を置いてナチュラルな雰囲気にしてみました。余ったカボチャも植えちゃったけど笑
ここは住民たち来れなくてもいいやと思って階段とかも付けず。
道も繋がってないので(島を横切るための利便性を優先した笑)、本当に誰も来ません笑
お家の裏には釣り場があって、お家前の右側には寛げるスペースを、
左側には研究スペースを作りました。ここで一体何の研究をしているのかはサッパリわかりませんが笑
お家の中にはちゃんと魚、虫、植物、化石のそれぞれの研究室があります。
こう見ると写真撮ってない場所沢山あるなー。
あんまり写真撮るのに適してないんだよな、この島、、笑
最初クマロスが甥っ子の島から移住してきた時は「何でやねん!」と思いましたが、優しい性格と博識なこともあってちょっと好きになってきた矢先のお引越し。
でもまあ基本小さい子が好きだし笑
こまめもこむぎちゃんも写真もらったし、すぐに出て行くことを了承しました笑
で、
そんな事あるんだ笑
ていうか、クマ出て行ってクマ来るって、、
今既にレイチェルっていう大きいクマ居るんですけど笑
ムーさんは住民と喧嘩して目を真っ赤にして怒っている姿が怖すぎて、写真もらう前に早々に出ていくことを許可した過去が。軽くトラウマ笑
(でもインスタで他の方の島で素敵に暮らしているムーさんを見るとなんか可愛く見える不思議笑)
ムーさんの家はログハウスみたいなので港町の雰囲気には合わないのですが、そのままクマロスの家の跡地に住んでもらってます。
出て行ってからせっかくなら写真もらうまで我慢すれば良かったなと思ってはいたので、結果ムーさん来て良かったかな。
最近こまめは写真もらったので、もう出て行ってもらっても大丈夫です笑←ヒドイ笑