こんばんはー。

日を跨いでしまいましたが、今日もあつ森日記ですー。



今回の島クリをするにあたって、北の浜辺の横に中々大きめな岩場がある事が発覚しまして笑
いや、
岩場の存在は知ってたんですけど、ちゃんと見ていなかったのでこんな広いとは思っていなくて笑

ここにちっちゃなアトリエを作りました。
(丘の上が中途半端なのはスルーでお願いします笑)
「灯台が邪魔」との旦那ちゃんの意見は無視しました笑

フェルメールの『牛乳を注ぐ女』の贋作を描いてるようですね笑
わたしフェルメールさんが大好きで。
偽物でも買っちゃう笑
この前やーっと本物を手に入れました♡


早速ララミーちゃんがお散歩に来た!

ここは雨が似合いますね。
傘さしてるのが絵になる。

直後にグルミンも来た!

2人で何やらお話し中。可愛い♡

そうしたら、ララミーちゃんがご機嫌で岩場に戻ってきました笑
よーく見るとウキウキな音符が出てます。

ここに辿り着くための小道はこんな感じ↓

数日後、可愛い傘のマイデザを見つけて加えました。
スケッチブックと筆が入っている木箱。
可愛いなー♡

傘といい顔出しパネルといい、そうくるかーーっっていう発想力がすごいアイテムが多いですよね。みなさん天才。
その才能が羨ましいー笑



今回の島クリでは、住民たちにそれぞれお仕事をしてもらおうと思ってます。
この前チラッと書いた、“ペーターはワイナリーのオーナー”みたいに。
テーマを決めた方が作りやすいかなーと思って。

まだ全然みんなのお家周りは完成していないのでお見せできませんが、今後はできたところからちょっとずつupしていこうと思います。


☆わたしの好きなもの☆