こんばんはー。

日を跨いでしまいましたねー。
なんせ夜行性なので、夜の方がやる気が出るんですよね、、スミマセン笑



そんな今日もあつ森日記ですー。

写真を撮るだけ撮っておいて、upしてないものが山ほどあるんですよね。
島の紹介が全然できていない、、笑



今日ご紹介するのは島の左側。
案内所がほぼ真ん中にあるので、案内所を境に左側が自然ゾーン、右側が街ゾーンとザックリ分けて作ってます。


まずは養蜂場↓
ちっちゃい養蜂場を作りました。
ちょっとお茶するスペースも。
レックスに作ってもらったミツバチの模型も飾りました。

本当は花をバーーっと植えたところに作りたかったのですが、スペースが取れなくて笑

中島と吊り橋で繋げたのが何気にお気に入りです。


その中島はこちら↓
夜の写真しか撮ってなかったーーー笑
近々明るい時の撮り直そうかなー、、

なぜかカンフーの服を着てるわたし笑
ここはシンプルに、木を1本植えて丸太のガーデンベッドの横にホットミルクを置きました。

奥の階段がまだ建設途中ですね。
今はカボチャ畑に続く丸太の階段ができてます。


小人のお茶会と果樹園を抜けたななめ橋からの眺めも好きー。


位置関係はこんな感じ↓
黄色の中島がすこぶる見づらい‼︎笑
ちょっと字小さ過ぎましたね笑
手直しするのも面倒なのでそのまま行っちゃいます笑

裁縫教室とお絵描きスペースは次回ご紹介しますー。



おまけ↓
旦那ちゃんが可愛子ちゃんの4ショット撮ってた笑
たぶんミッション出たんでしょうね笑
2名ほど眠そうな顔してますけど。

そして何気に4人ともわたしがあげた服着てるなー♡
フォアグラの花冠は旦那ちゃんがあげたやつだけど笑



☆わたしの好きなもの☆