今日の札幌はは暖かかったー‼︎
最高気温10度もありました!
そのかわり雪が解けて道路べっちゃべちゃ笑

ちょっと用事があって元職場に行ったら、かつてわたしが面接した元バイトちゃんもたまたま買い物に来てて久々に会えました。

久々すぎてめっちゃ喋ったわ笑
今度みんなで集まって飲み会する事に。
楽しみすぎる!



さて、
旅行2日目の続き。


徳島を後にしレンタカーで愛媛県宇和島へ。
着いた頃には夜だったのでまっすぐその日の宿、駅近くのビジネスホテルに直行。

荷物を置いたら晩ご飯を食べにホテル近くのお店にみんなで歩いて行きました。
『ほずみ亭』
趣のある建物で素敵でした。
(中は広めな居酒屋さんって感じ)


旦那ちゃんパパのリクエストの鯛めし↓
鯛のお刺身、卵、薬味が入った出汁をご飯にかけて食べる鯛めし。美味。
ですが、お昼のうどんが尾を引いて全然お腹が空いていなかったわたしは1口しか食べられず笑(旦那ちゃんに分けてもらった)

わたしがオーダーしたのは松茸の茶碗蒸しのみ笑 本当お腹が苦しかった!

旦那ちゃんパパママと旦那ちゃんは鯛めしの他にもサラダや貝の塩煮、コフグの唐揚げなどを食べてました。スゴイ。
(ちなみに鯛めしはご飯が1人お茶碗3杯分です笑)

もうすぐ70歳であの食欲。
そりゃ元気なはずですね。見習いたい笑


お店を横から見たらもっと素敵だった♡

コンビニに寄ってドリンクを買ってからホテルに戻りました。
もうお腹がはち切れそうで大変だった!
お風呂に入って直ぐに寝ました笑



旅行3日目。

旦那ちゃんパパのリクエストのうなぎを食べに朝から高知県へ移動。

道中古い建物が沢山。
作りが北海道とは全然違って面白い。
瓦屋根とか北海道にないですからね。
こんなマジマジ見たの初めてかも笑

これ可愛い。

長閑な景色。
こういう田舎の風景見るの好きです。


旦那ちゃんパパが見たかったという沈下橋↓
川の水位が上がっても壊れにくいように柵がない橋らしい。


車を降りて途中まで渡ってみた。


川が綺麗で緑色に透き通ってました。


うなぎ屋さんへ行く道が通行止めになっていて、迂回して沈下橋を2つ渡りました笑
うなぎ屋さんの駐車場から見えたこの長いのも渡った。

その迂回した道がまた片側が崖でものすんごく狭いくねくねした山道で笑
対向車が来なかったのが幸いでしたがめちゃめちゃ怖かった!
初めて通るそんな道を運転できる旦那ちゃんを尊敬しました。


長くなったのでうなぎ屋さんは次回。。