だいぶ前の朝ごはん↓
旦那ちゃんがコンビニのクジで当ててきたカップスープと、旦那ちゃんパパから貰った美味しいパンのトースト。

この日は珍しく早く起きたので、ひっさびさに朝ごはんを食べました。
野菜がない笑



さて、
先日、お家からちょっと遠いキャンドゥで欲しかったネイルを見つけました。
2種類、計12本。

家の近所のキャンドゥにはこれらが入荷しないそうで、バスに乗ってちょっと遠いとこまで行ってみたらあった!



まずはこちら↓
TMハレーションネイル
ネイルブロガーさんのブログでカラーチャートを見たら、コメットネイルにちょっと似てるのかな⁇と思いました。
ツブツブ感はコメットネイルの方が断然スゴイのですが笑

カラー名は、
・ストロボピンク
・ストロボチェリー
・ストロボブラウン
・ストロボゴールド
・ストロボアイス
・ストロボネイビー
の全6色。

コメットネイルがお気に入りで、1つの指だけポイントで使うのが好きなのですが、色味が渋いので秋とかちょっと寒くなってきた時期に似合う。

ハレーションネイルはパキッとした色味なので夏の暑い時期に似合いそうですね。
フットネイルに特に合いそうです。



お次はこちら↓
TMはないろネイル
インスタでカラーチャートを見て一目惚れしたネイル。
淡いパステルカラーに大小の白ホロがザクザク入っていて可愛いの。

カラー名は、
・桜
・桃
・藤
・雪柳
・土筆
・紫陽花
の全6色。

日本の春の植物をイメージしたカラーだそうですね。ミルキーで可愛い。
キャンドルネイルや磨りガラスみたいに、マットネイルにしても良さそう。



ずーっとポーチに纏めていただけのネイルグッズをやっと整理したので使いやすくなりました。
統一感のない収納 笑
(1番下の段は下記のデコレーショングッズの棚に収まらなかった分。どんだけあるんだ笑)

古いポリッシュとかだいぶ捨てましたが、まだこれだけある。。笑
キンドゥとかにあるスタッキングもできるポリッシュを飾る棚30個分。。
1回では集まらなかったので、2店舗を3回ずつくらい行きました笑

そうそう、
これやってる時にブリオンやストーンなど細かいパーツを種類ごとに仕切りのある収納ケースに整理していたら、1度ぶちまけて全部混ざるというハプニングが笑
心が折れそうになりましたが最後まで頑張って分け直しました。



ついでに友達のベビちゃんのアルバムを作ったりするのに使う、マステやスタンプ、ビンテージ素材などのデコレーショングッズも整理したので、そろそろ甥っ子ちゃんのベビ時代のアルバムを作ろうかな。今年もう7歳だけど笑

本当は自分の部屋とデスクが欲しいんですよね。
今は作業するのはリビングのテーブルなので、寝室からいちいち道具を運ばないといけない。。
自分のデスクがあれば楽なのになぁ。
引っ越したい‼︎ 笑