いつかのランチ↓
具は前日の残りの焼き鮭、長ネギ、たまごのみ。
味付けは創味シャンタン、粗挽きコショウ、香り付けの醤油。
鮭が塩っぱかったので、鮭と創味シャンタンの塩気だけで塩は入れませんでした。美味♡
先日UNIQLOでお買い物した日に、本屋さんにも行っていました。
本屋さん大好きなんですよね〜
何時間でも居られる。
最近は店内で座って読めたり、カフェ併設の本屋さんとかも増えて益々長居しちゃう。
本当にあっという間に時間が過ぎるので、利用することはほとんどありませんが笑
いつか泊まれる本屋さんに行ってみたい。
購入したのは2冊。
まずは、
辻村深月 著『傲慢と善良』
昔から好きな辻村深月さん。
最新のドラえもん映画の脚本もやってますね。
初期の頃の作品は、前作の登場人物がちょろっと出てきたり、ガッツリ関わっていたりと何度も読み返したくなる物が多かった。
今は、買ったものの放置していた『かがみの孤城』を読んでいるので、こらを読むのはもうちょっと後になるかな笑
お次は、
雹月あさみ 著『トイレで読む、トイレのための トイレ小説』トイレをテーマにしたオムニバス形式の物語。
初めは大好きなヨシタケシンスケさんのイラストに惹かれて手に取りました。
最初の物語を立ち読みして即購入を決めました。とにかく可愛いの。
まだその1つしか読んでいないのですが、他の物語も面白そう。
物語とヨシタケシンスケさんの挿絵がもうピッタリで可愛いの♡笑
早く先が読みたい。
本を買うときは初めの2ページ程を読んでみて、惹かれるかどうかで購入か否かを決めます。


