暖かい部屋で冷たいアイス♡
パルムの中もチョコのやつ美味♡外側がパリパリのチョコのアイスはニガテなのですが、パルムは外側のチョコがふにゃふにゃなのが美味しい♡
道内でインフルエンザが流行の兆しらしいです。市内の小中学校では学級閉鎖のところも。
肝心な時にインフルになる女としては、週末のお出かけの時とか年末年始に実家に帰る時に感染しないかとヒヤヒヤしております笑
ちなみに過去3回インフルと診断されまして、
1.高校の卒業式の前日
朝から熱っぽかったのですが卒業式の総練習があったので登校したものの、フラフラで座っているのも辛くなりそのまま病院へ。
お医者さんに「当日熱出なかったら卒業式出ていいよ」と許可をもらったので卒業式は出れました。(今考えたら他の生徒大迷惑)
総練習を早退したのでぶっつけ本番、見よう見まねで卒業式を乗り切りました。
その後はゆっくり休めて良かったけれども笑
2.北海道初出店のブランドの店長になってから初めてやる棚卸しの1週間前
当時はお店の棚卸しを全部自分たちでやってまして(今は棚卸しの会社にお願いしているので店長のみ翌日早朝に出勤笑)、夜中までかかる大変な作業だったんです泣
スタッフは全員オープニングスタッフだし、まだ北海道に1店舗しかないからヘルプも頼めないし、棚卸しやった事あるのわたししかいないのに!笑
しかも月末間近でシフトも作ってなくて笑
本州にいるマネージャーに5日間来てもらってシフト作りと棚卸しのやり方をスタッフに教えてもらいまして、棚卸し準備まで。。
ギリギリに復活して棚卸し当日には間に合いました。
3.旦那ちゃんのお爺ちゃんのお誕生会の翌日
お爺ちゃん80歳のお祝いで一族揃ってのお食事会があったのですが、朝から風邪っぽい。
でも熱もなかったし行ったんです。
そしたら翌日高熱が出まして、旦那ちゃんは仕事だし1人でテクテク病院まで行って熱計ったらすぐ隔離されました笑
(タクシーで行かなくてよかった!あの狭い空間だと確実にドライバーさんにうつりそう笑)
そこから1週間ちょい仕事も休み。
セール後の新作入荷で忙しい時期だったんですが、スタッフたちが頑張ってくれました泣
それにしても食事会には高齢のお爺ちゃんやちびっ子たちもいたのですが、誰にも感染しなくてよかった!
診察終わってすぐ旦那ちゃんのママさんに連絡したよね笑 申し訳ないーっって笑
年取るごとに治り遅くなってるし、風邪で気管支炎になって咳しすぎで息できなくなったりもたまにするし。。
ホント健康には気をつけたい(>д<)
違うこと書く予定だったけど、長くなったので今日はこれで。。笑
