昨年の9月ぐらいに牧草トンネルというものを買いました。牧草をトンネル状に編んだもので、うさぎが乗っても大丈夫なもの。ミュウならきっと喜んで何度もトンネルをくぐるに違いない! そう思って買ったのですが、見向きもしませんでした・・・。仕方がないので、トンネルは古いケージと新しいケージをつなぐ足場として使うことにしました。高さがぴったりだったのです。そして月日が経ち、今頃になってなぜかミュウがトンネルに興味を抱き始めました。トンネルとしてではなく、食糧としてですが(笑)。


左に見えるのが牧草トンネル。まだ無傷です。


何をしてるかというと、中でカリカリしてるのです。


文字通りトンネルにはまっているミュウ(笑)


 うるさいぐらいに毎日カリカリして、かなり骨組みがぼろくなってきました。この分ではトンネルが崩壊するのも時間の問題です。しかし、この写真を見てみると、トンネルとして使おうと思っても、大きなお尻が引っかかってミュウは通れないんじゃないでしょうか?(笑) これだけじゃミュウの顔が見えないので最後にサービスショットを載せて終わりとします。そのうち崩壊したトンネルも紹介しますよ。お楽しみに。


足を揃えて寝てるミュウ。思わず触りたくなるヒップです。


さわさわ・・・。いやん、ご主人様のエッチ!!