昨日は、体がだるくて頭も痛く、外出する気力もなかったのです。


一日、だらだら過ごした。


夫が午前中、インプラントの手術の日だったので、ついでに柔らかい食事を用意しました。



実は隠し味にコレが入ってます。




昼ごはん。







結局、夫は昼は蕎麦屋に寄ってきたそうな。


痛み止めはボンタレンを処方されてました。強力なやつだわ。
右の下の奥歯にボルトが3本埋め込まれて居ました。



レモン酢を久しぶりに飲んだわ。





ガムシロ入れました。


小腹空いたので、冷凍砂肝の焼き鳥レモン酢をつけて食べました。酢が入ってるから、微妙な味になりました。
レモン酢が実家に、大量に、余ってるんです。瓶2本はあったな。

亡き母が氷砂糖入れ忘れたから、ガムシロ入れないと酸っぱすぎて。


冷凍庫から発掘した、冷凍里芋を甘辛い煮物にしました。
冷凍庫の中身が少し減って隙間が出来ました。


夫は、しばらくの間は、辛いもの熱いもの硬いものを控えるように。と指示されています。野菜ジュース





コロコロステーキ
里芋煮物
ワカメ酢の物
アボカド(岩塩、オリーブオイル)
韮玉おかゆ



キュウリ
塩ガーリックドレッシング




骨マカロン骨クッキー骨ジンジャーブレッドマン骨

次から次へネガティブ


数日前に、ポリデントの高濃度フッ素の歯磨き粉を使ってみたら、歯茎の粘膜が剥けたみたいで、刺激が強かったみたい。
その後から、左上前歯の2番?の差し歯がグラついて居ることに気付いた。
おまけにその辺りからかなりの悪臭がネガティブ苦味もあります絶望
多分、差し歯の根元に雑菌が溜まってて、歯周病になったと思われます。

私の前歯左右2番(前歯の横の歯)は呪われていて、右側はスルメをかじったら差し歯の根元の歯が割れてしまいました。

本来割れた歯は抜くところ、入念にオゾンで殺菌してから修復、そこに差し歯が入っているんです。
お金もかかったし、根気がいる治療でした。
新幹線で大阪の歯医者に通ってました。
何故、大阪って、話長くなるので省略。


右の歯も約20年近く長持ちしたのですが、ここ数年、右の鼻の副鼻腔炎が悪化していて、もしかしたら、右の前歯の根管に膿が溜まっているからなんじゃないか?と薄々気付いていたが、また大阪行くのもな、と思って見て見ぬふりしている状態だったんです。

耳鼻科で薬貰ってるけど、根管治さないと意味ないと思ってます。

大阪にまた通うか、東京のとある歯医者か、今回、夫が治療している近所のインプラントの歯医者に通うか、考え中です。



前歯2本、やり直さないとなネガティブ


金がまた無くなる滝汗


口臭、ねずみ男叫び