昨日は、午前中から午後2時過ぎまで、ニコチン大魔王太っちょと2人きりでした。



昨日も、朝から血糖値が爆上がりしたみたいな睡魔が彼を襲っていましたね。



デブの呼吸などが気になったので、耳栓必着でした。まじ、太り過ぎ


えなりかずきが彦摩呂になったみたいな感じです。



私ですが、太っちょ達に対しては、定年後、家に居る夫の存在が疎ましくて、その存在すら毛嫌う、年老いた主婦みたいです。



妹の話なんですが、嫁ぎ先のご両親が、今、まさにそんな感じらしいです。



妹の義母がヤバイらしい、、、




そして、午後3時前に、奇面フラッシュおっぱいちゃんが戻ってきて、定時の18時迄、2人きりになってしまいました。


会話なく、キーボード叩く音がめちゃめちゃウザいんです。ネイルがキーボードに当たる音なんだか、ピアノ弾く位強い力で叩いてるみたいです。



そして、タバコで喉がイガイガしてるらしく、しょっちゅう咳払いしたりしてます。



私に対する態度は時々、反抗期の娘みたいな感じです。


受けて立とうじゃないの(笑)



てか、昔、一時期、私がお父さんにやってたかもな(笑)

あれは、アル中のお母さんも悪かったかもだけど。



定時ぴったりにタイムカード押して、退散してきました。



音やニオイに敏感な更年期です。



宇宙人スライム宇宙人スライム宇宙人スライム宇宙人スライム


さて、一昨日ですが、俵ハンバーグがあるお店に行ってきました。




手前、俵ハンバーグ?


みすじと手捏ねハンバーグ?



ジュージュー焼いていただく。
ニンニクも美味しかったです。



デザート




魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま



そして、昨夜ですが、ポークソテーでした。


静岡の叔父が自家栽培でサツマイモみたいな皮の色のじゃが芋、お化けニンニクを油炒めしました。











この後、夫はチョコレートロールケーキを食べてました。

糖質を取りすぎですが、やめられないみたい。



今月、夫はインプラントの相談、来月頭には、脳ドックなどを受けます。



心配だから検査受けたがるくせに、食生活が変わらないのが困ります。



うちの夫の腹は、人飲み込んだみたいに出っ張ってます不安