心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
今日は
 
嫌いな人や苦手な人がいい
 
についてお話しますね♪
 
 
あなたにも、
 
あの人イヤだな~。
苦手だな~。
嫌いだな~。
 
・・・って人、いませんか?
 
 
えぇ。
 
わたしにもいます。
バッチリいます(ぇ)
 
って言っても
 
この人ムリ!
ムリムリムリムリ!!
 
って思う人って
数年に1回
 
ドッカーン!!
 
って現れる感じ。
 
もうムリなもんはムリです。
 
修復不可・・・。
 
って感じでね。
 
 
2年くらい前からかなぁ。
 
あー。あの人
合わないよなぁ・・・。
 
って方がいたの。
 
でも、その方は
グイグイグイグイ
グイグイグイ~~~!!
 
って、どんどんわたしの領域に
浸食してくる感じでね・・・。
 
ちょっと距離を置いてもらえると
少しは
違っていたのかもしれませんが
 
こちらのイヤな気持ちを
まったく察知してくださらず
 
※わたしもそこまで出して
 なかったのかもしれませんが・・・。
 
あぁ、イヤだけど・・・。
(一応)仲間だし・・・。
 
って、コツコツがまんを
積み重ねてしまいました。
 
常日頃からがまんはよくないよー
って言っているのにね(苦笑)
 
結果・・・。
 
たまりにたまって
 
ぷちっ・・・。
 
っていうか
 
ブチッ!
 
って何かがキレて
 
一切合切を拒否!!
 
わたしの世界からは消えていただきました。
 
 
そして、わたしもその方がいる
コミュニティから
そっと去ることにしました。
 
 
たったひとりの方がいるだけ
 
自分が自分で居られなくなる
 
だったら
自分からその場を離れる方が
丸く収まるのではないか。
 
そう考えたからです。
 
お相手も、まさかここまで
嫌われているとは
思っていないかもしれません。
 
まったくのゼロ、には
さすがになっていませんが
※共通の知人友人もいるため
 
月に1回の会合も
ものすごくストレスでした。
※姿を見かけるため。
 
で、
そんなことがあったわたしですが
 
何が言いたいのか、というと
 
 
苦手な人や嫌いな人が
いたっていいじゃないですか!!
 
 
でもね、そういう人と
ムリに付き合う必要はありません。
 
※会社員などの場合はそうも言って
 いられないとは思いますが・・・。
 
離れられるのなら、離れること。
 
まずはご自身の気持ちの安定を
大切にして欲しいなぁ。
 
そう、思っています。
 
 
わたしの前から消えていただいてからは
 
気持ちが、すっごく楽!!
 
\(^O^)/
 
あぁもう。もっと早く
どうにかしておけばよかった♡
 
相手からしたら、
わたしが一方的にプリプリと
していると思われるかもしれません。
 
・・・が!!
 
こちらとしては
 
コツコツこつこつ、
積み重なりがあったのです。
 
そして、
 
ここまで嫌いになったら
たぶんもう
 
一生嫌いなままです。
 
元に戻ることは早々ありません。
 
なぜならば。
 
わたしの世界からは
いなくなっている人なので。
 
社会人としてどうなの?
大人としてどうなの?
 
って思う人もいるかもしれない。
 
 
そして、わたしがこういう意見を書くと
 
「自分はこう思う!!」
 
って、真っ向から反対意見を
書いてくる方も、いらっしゃいます。
 
※縁があったのだから、切るんじゃなくて
 いつかまた繋がれたらいい、とかね。
 
そういう意見も、いいですよね。
そう考えられるのも素晴らしいです。
 
でも。
 
わたしはこう思っている。
 
っていうだけなのですから。
 
毎回毎回反対意見を、
計ったかのように言われてしまうと
 
地味に、落ち込みます(涙)
 
たまたまかもしれない。
わたしに対して言っているのでは
ないのかもしれない。
 
ちょっと真っ直ぐすぎて
めんどくさいわたしです(苦笑)
 
うん。わかってるんです。
 
それでも、止められぬ、この思い。
(めんどくせぇ 笑)
 
素直に、正直に
過ごしていきたい今日この頃なのです。
 
ってことで、
 
嫌いな人や苦手は人は
いてもいいんですよ~。ってお話でした。
 
何か気づきや、感じることがあるといいなぁ。
 
 
 

 

 

 

6月25日(水)

京成線八千代台駅近くの

「おうちごはん光里」さんにて

ミニイベント開催します♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

 

 Kindle出版しました♪

  ↓ ↓ ↓

 

 

 

 スタエフはじめました♪
 
 
 
 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

フォローしてね

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
今日は、先日の
 
午前3時起きの謎
 
についてお話したいと思います♪
 
※興味ある人、いる??
 
 
先日書いた記事はこちら♪
 ↓ ↓ ↓
珍しく午前3時起き!!
 
それはなぜかと言うならば~♪♪
 
コレッ♪♪
↓↓↓
 
SSTRぅ~~~!!
 
※わたしが参加したわけではありません。
 
夫が参加したのです。
 
詳細までは書きません。
気になる人は検索してくださいね~♪
 
日の出から日の入りまでのイベントに
夫が参加したので
日の出前に出掛けて行きました♪
 
いい奥さんぶってお見送り♪
 
わたしが起きていようと寝ていようと
そんなに関係なさそうなんですけど、ね~。
 
一応、ね。
泊まりでお出掛けだったので♪♪
 
ヌボーッと起きて
 
「いってらっさい♪♪」
 
ってお見送りしました。
※自己満足です♪
 
1日、夜まで、
 
自由!!
 
\(^O^)/
 
どこか出掛けようかな~とも
思っていたのですが、
 
スタエフの録音などに夢中になっていたら
 
1日秒で過ぎました(涙)
 
3時起きが効いてきて
もうずっと眠くて(笑)
 
それなのに、久しぶりのひとり夜!!
なので
 
謎の、飲酒!!(笑)
 
 
やっすい、ちっさいのね♪
 
白ワイン久しぶり~♪
 
最近全然飲んでなかったの~。
 
夏になると、たま~に
夕食作りながら氷たっぷり入れて
飲んでいたりします。
※グラス1杯くらいね♪♪
 
寝不足な上にものすごく眠いのに
飲むという・・・(笑)
 
久しぶりのほろ酔いが
心地良かったのであります。
 
※んで、酔いが覚めたら一気に
 シャキーーーーーーン!!って
 目が覚めるっていう、謎!(笑)
 
お互いたまには羽を伸ばすのも
よかろう♪
 
※わたしは常に伸ばしっぱなしですが・・・(苦笑)
 
翌日帰宅してからは
帰宅するまでがめっちゃ寒かったらしく
 
帰って来るなり
 
寒い!!
 
を連呼しまくり、道中のあれやこれや
怒濤の勢いで話してくれましたとサ♪
 
※そういや途中で来たメールにも
 寒くて大変!ってあったなぁ。
 
家の中が一気に賑やかになりましたネ♪
(少年か! 笑)
 
\(^O^)/
 
ひとりでもふたりでも楽しめると
いいですよね♪
 
・・・というわけで本日は
先日の3時起きの謎について
お届けしました~♪♪
 
 
 

 

 

6月25日(水)

京成線八千代台駅近くの

「おうちごはん光里」さんにて

ミニイベント開催します♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

 Kindle出版しました♪

  ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 スタエフはじめました♪
 
 

 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
先日、

大好きな人に会ってきました♡

千葉の母!!



千葉駅西口にある、
ニシノクチで鑑定をされていたの♡

久しぶりに
悠鈴さんに会いたいっ!!

色々な予定が奇跡的に合い
行ってきました!

ニシノクチ!!

※千葉駅、京成千葉駅からは
  悠鈴さんのブログを参考にどうぞ♪
 ↓ ↓ ↓
嬉しくなって
たくさんお話しちゃいました♡

そして手相も見ていただきました♡

えぇ、
最近気になる

仕事運♡

っていうか金運も含め(笑)

仕事運は、50くらいから
忙しくなりそうな予感♪

そして、金運は・・・(笑)

アピール不足(笑)

身に覚え、アリ、です・・・。
(トホホ・・・)

なのでまずは、

6月のイベントについて
モリモリ告知していきます。

まずはそこから、かな♪

悠鈴さん、ありがとうございました♪

そして帰りにチラッと寄った
そごうにて。

シャネルの新作?の香りを
いただきました。(試供品?)


好きな香りでした♡

昔つけていた香水に
ちょっぴり似ていたような?


 

6月25日(水)

京成線八千代台駅近くの

「おうちごはん光里」さんにて

ミニイベント開催します♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

 

 Kindle出版しました♪

  ↓ ↓ ↓

 

 

 

 スタエフはじめました♪
 
 

 

メルマガ登録はコチラから

 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね

 

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
アウトプットしまくりだと言うのに!!
 
更に増やしてしましました(笑)
 
そう、先日からお伝えしていた
 
stand.fm!!
 
 
ヌルッと始めてみました♪♪
 
\(^O^)/
 
投稿する前は
 
「あれ・・・収録って、難しくない?(汗)」
 
って思っていたのですが、
 
やってみるとこれが結構楽しく♪
 
毎日ってしちゃうと毎日やり続けて
結果自分ががんじがらめになって
辛くなってしまうので・・・。
 
週に1回以上!!
 
というゆる~い更新頻度で
続けてみたいと思っています。
 
そうなんですよね。
 
ムダに(?)続けちゃうから
苦しくなっているんです。
 
アメブロもnoteも。
Xも、Facebookも。
 
・・・ってやりすぎ!!(笑)

色々、更新頻度を考えていこう。
 
 
スタエフ(声の配信)はこちら♪
 ↓ ↓ ↓
 

 

 

 

 

6月25日(水)

京成線八千代台駅近くの

「おうちごはん光里」さんにて

ミニイベント開催します♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

 

 Kindle出版しました♪

  ↓ ↓ ↓

 

 

スタエフはじめました♪
 ↓ ↓ ↓
 
 
 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡
メルマガ登録はコチラから
 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 

アメブロは書きやすくて好き。

・・・なんだけど、最近

いいねまわりもしていないのもあり

 

以前ほど交流もなく。

 

きっとそこが

 

つまんないなー。←!!

 

って感じているところなんだと思います。

 

※ぶっちゃけすぎです(汗)

 

以前は色々交流もできていて

それがきっと楽しかったんだろうなー。

 

そもそもSNSも色々ありますから

分散されますよね。

 

 
アメブロが楽しくて仕方なかった頃は
アメブロからご縁がどんどん繋がって
 
すっごく楽しい!!
 
ってなってました。
 
2017年~20年前後?かな?
 
今でも何人かの方とは
コメントで交流できていて
 
それ自体はとても楽しい♪し
とってもありがたいと思っています。
 
 
Xも、読書アカウントにしてから
読書好きさんとの交流が盛ん♪♪
 
Xも、ねー。
なかなかいいねまわりができておらず(汗)
 
固定の方とのやり取りになっています。
 
noteはほぼ書きっぱなしだし。
これは目的があるからいいんだけどね。
 
だからか、最近
 
Facebookでの投稿が
増えているのかもしれません。
 
 
基本、面識ある人だし。
コメントのやり取りも、盛ん♪♪
 
知っている人だから、より一層の、
内面をバンバン出しちゃう(笑)
 
ここ半年、色々とグズグズしていました。
 
そこに関しても、
手を差し伸べてくれたのは
 
実際に知っている人たちでした。
 
もちろん、このブログを
読んでくださっている方にも
感謝はしています。
 
・・・が!
 
何かあったときに助けてくれるのは
身近な人
(というほど身近でもないのですが)
なんだなぁ・・・ってね。
 
痛感しています。
 
あぁ、わたし。
 
人が好きなんだな。ってね。
 
改めて思うんですよね。
 
特にこの1ヶ月のグダグダ(苦笑)
 
支えてくれた人たちには
本当に、心から感謝しているです。
 
本人にも伝えているけど
伝わり切れているかどうかはわからない。
 
伝わっているといいんだけどね♪
 
そして本日も
 
大好きな人に、
会いに行こうと思っています。
 
・・・会えるかな?
(どきどき、わくわく♪)
 
SNSもいいんだけど
それがあるから繋がれた人も
たくさんいるんだけど
 
そこをさらに飛び越えて
 
人 と 人
 
で、付き合えていけたらいいなーって
そう、思います。
 
 
 
 

 

 

6月25日(水)

京成線八千代台駅近くの

「おうちごはん光里」さんにて

ミニイベント開催します♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

 

 Kindle出版しました♪

  ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね