心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
落ち込んだり、悩みがあると
ついつい、それに思考が
引っ張られてしまうこと、
ありませんか?
 
そんなときは!
そんなときにこそ!!
 
あなたの気持ちがアガることを
やってみてくださいね♪♪
 
 
例えば、わたしの場合
 
歌う!!
 
作る!!
 
読む!!
 
・・・かなぁ。
 
人(夫)と話すのもいいですよね♪
 
夫以外でもいいんだけど(苦笑)
 
ひとりでサッとできるのは
 
歌う
 
かなぁ。
 
YouTubeかけながらね♪
 
曲を聞くだけでも
気持ちが晴れたりするかな♪♪
 
悩むことだって、ありますよね。
落ち込むことだって
あっていいんです。
 
でも、そこに気を取られて
気持ちが
 
ずーーーーーーん・・・。
 
ってなってしまうのが問題なんですね。
 
なるべくあなたの
気持ちがアガることを
いくつかストックしておくといいですよ♪
 
今日は
 
とにかく自分の気持ちがアガることをしよう♪
 
・・・のススメでした♪♪
 
\(^O^)/
 
 

 

 
 

 

 

 

6月25日(水)

京成線八千代台駅近くの

「おうちごはん光里」さんにて

ミニイベント開催します♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

 

 Kindle出版しました♪

  ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 スタエフはじめました♪
 
 
 
 
 
 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
あなたにはあなたの考えがある。
あなたがどう感じるのかも、
まるっと受け止めていい。
 
受け止めた上で・・・。
 
それって本当??
 
って、自分に問うてみる。
 
これって意外と大切なんですよ♪
 
 
自分の気持ち、思いは
否定しないで「そうなんだね」って
受け止めることも大切。
 
ですが、
 
もしかしたら、
 
いらない思い込み
がんじがらめになって、それで
苦しくなっているのかもしれません。
 
だから、ときどきは
 
「うん、わかった。そうだよね。
 うんうん、
 
 で。
 
 それって絶対?
 本当に守らないといけないこと?
 
って、確認してみてくださいね^^
 
もしかしたら勝手に
当たり前と信じていただけで
本当はもう、手放してもいい
思考なのかもしれません♪
 
 
 

 

 

ひとりでは難しい場合は

ミニイベントに遊びにきてくださいね♪

 ↓ ↓ ↓

 

6月25日(水)

京成線八千代台駅近くの

「おうちごはん光里」さんにて

ミニイベント開催します♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

 

 Kindle出版しました♪

  ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 スタエフはじめました♪
 
 
 
 
 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね

 

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
誕生色数
 
わたしはこれを知ることで
とても生きやすくなりました。
 
わたしの
 
楽しいか楽しくないか
 
そして
 
自由に表現できることに
喜びを感じる
 
※これはわたしが鑑定してもらったもの。
 わたしの場合、お色を伝えるのみです。
 鑑定書はつきません。
 
 
わたしは楽しさ重視ですが、
 
人によっては
 
行動力であったり
人のためになることが喜びだったり
 
本当~~に、人それぞれで
とても興味深いです。
 
なんかもう、ホント、
 
緑だらけの人
 
なんですよね、わたし(苦笑)
 
だから、色々な場面で
なんていうんだろ~。
 
人をよぉぉーーーく見て
 
あの人、話してないなって感じたら
さりげなく話を振っちゃうし、
 
複数人で会うとみんなに気を使うので
 
めちゃくちゃ疲れてしまうのです。
 
個人で楽しく表現できる方法
・・・ということで
 
今取り組んでいるKindle出版
ものすごーく、
自分に合っているんですね。
 
こんな風に、自分で納得して
腑に落ちることが多い
 
誕生色数
 
ミニイベントでも
お受けできますよ♡♡
 

 

20分なので、軽~く、ね♪♪

 

 

6月25日(水)

京成線八千代台駅近くの

「おうちごはん光里」さんにて

ミニイベント開催します♪

 ↓ ↓ ↓

 

ご予約も受け付け中です♪♪

 

\(^O^)/

 

 

 

 

 Kindle出版しました♪

  ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 スタエフはじめました♪
 
 
 

 

 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
今日は
 
カラーセラピーって
怪しくないの?
 
についてお話しますね♪
 
 
○○セラピー
 
こんな名前がついていると
ついつい警戒してしまう人も
いるのではないでしょうか。
 
もしかしたら、
怪しげカラーセラピーも
あるのかもしれません(汗)←ぇ!?
 
でも、安心してください。
 
わたしが提供しているカラーセラピーは
 
まったく怪しくないんですよ~~~!!
(声を大!!)
 
もうホント、これは
 
カラーセラピストさんによる
 
としか言えないかも知れませんが
※何にしてもそうですよね!
 
カラーセラピー自体は
怪しくもなんともないのです~。
 
だってね?
 
色彩心理ベースですから♪♪
 
\(^O^)/
 
色を介して自分の気持ちを言語化する
 
・・・というイメージかなぁ。
 
自分の気持ちと向き合うツール
とでも言いましょうか。
 
わたしから押しつけるのではなく
お話を引き出す。
 
そんなイメージです。
 
なので、
 
カラーセラピー、
 
怪しいのか、怪しくないのか
と言われたら
 
怪しくは、ないです!!
 
以上、
 
カラーセラピーって怪しいの?
 
についてお送りしました♪♪
 
怪しいとしたら、
カラーセラピーが怪しいのではなく
カラーセラピストの中に
もしかしたら怪しい人がいるかもしれない。
 
ってことです♪
※身も蓋もない・・・(苦笑)
 
 
 

 

 

6月25日(水)

京成線八千代台駅近くの

「おうちごはん光里」さんにて

ミニイベント開催します♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

 Kindle出版しました♪

  ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 スタエフはじめました♪
 
 
 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

フォローしてね

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
カラーセラピーについて
今日は少しお話させてください♪
 
カラーセラピーというのは
文字の通り
 
色で癒す
 
というもの。
 
 
キレイなカラーボトルは
見ているだけでも癒されますよね。
 
そう、カラーセラピー
 
目で見るだけでも
とっても癒されるんです♡
 
そしてそして、
色で癒されて、その色を使って
 
心も癒される♡
 
そんな素敵なツールなんです。
 
こわくはないし、
占いでもないし、
 
人によるところはもしかしたらある、
かもしれませんが(汗)
 
傾聴メインのセッションなので
 
押しつけは、ない、はず♪♪
 
ぜひあなたもカラーセラピーで
目も心も癒されてくださいね♡
 
 
カラーセラピーで
ミニイベントやりますよ~♪
 

 ↓ ↓ ↓

 

 

6月25日(水)

京成線八千代台駅近くの

「おうちごはん光里」さんにて

ミニイベント開催します♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

 

 Kindle出版しました♪

  ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 スタエフはじめました♪
 
 
 
 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね