心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
今シーズンも
野球観戦!!
今シーズン初の観戦は
昨年に引き続き
 
東京ドーム!!
 
 
 
伝統の一戦と言われる
 
巨人との試合!!
 
 
タイガーズグッズも売っていました♪♪
 
トラッキーがかわいい♡
 
 
YES!!勝利!!
 
\(^O^)/
 
 
推しの近本のユニフォーム♡にて♪
 
 
この日の始球式は
中山秀征さんでした。
 
以前の始球式で大暴投をされたそうで・・・。
 
今回は無事にキャッチャーまで
ボールが届いてよかったですね♪♪
 
\(^O^)/
 
色々画像を載せるのが
厳しくなったようなので
 
選手の画像も
中山秀征さんの画像も
載せないでおきますね♪♪
 
※どちらも球場内の大画面を
 撮ったものも含む♪
 
さすが巨人戦!!
の、東京ドーム!!
 
阪神側にいたのに
周りには巨人ファンもチラホラ・・・。
 
き、気まずい(笑)
 
ところどころいる阪神ファンと
大盛り上がりしてきました♪♪
 
\(^O^)/
 
今年もまた何試合か
実際に観に行けるといいな♪♪
※夫任せ(爆)
 
東京ドームは近くていいですね~。
 
※って言っても1時間以上掛かります・・・。
 
実は昨年観戦した席と
まったく同じ席でした~。
 ↓ ↓ ↓
 

なぜならば!!

 

いただきもののチケットだから♡

 

ありがとう!!

 

 

これまでの野球観戦記録はこちら♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

 

4月25日(金)

八千代台駅すぐの

おうちごはん光里さんにて

ミニイベント開催します♡

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 Kindle出版しました♪

  ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
本日は読書紹介です♪
 
辻村深月さん短編集
 
「光待つ場所へ」
 
 
辻村すごろく
始めてしまったからには
一区切りつくまでは!!
 
・・・ということでご紹介
させていただいております。
 
今後は小説等の紹介は
東野圭吾さん
「東野チャレンジ」
 
その他
 
「どぉ~しても!!紹介したい!!」
 
というもの以外は
紹介しない方向で・・・。
 
※あとはこれまでシリーズもので
 紹介していたもの、とか。
 
 
グダグダ書いてます(爆)
 
ひとりごとです(笑)
 
 
さて、今回の
 
「光待つ場所へ」
 
の内容ですが、
 
こちらも
 
「ロードムービー」同様
 
どの作品とのつながりがあるか
を、書いていきます。
 
ある意味ネタバレになるので
知りたくない方はご注意を♪♪
 
 
ではでは♪
 
冷たい光の通学路Ⅰ
「冷たい校舎の時は止まる」
 繋がりあり
 
しあわせのこみち
「冷たい校舎の時は止まる」
 清水あやめのその後
 
アスファルト
「冷たい校舎の時は止まる」
 昭彦のその後
 
チハラトーコの物語
「スロウハイツの神様」
 千原冬子のその後
 
樹氷の街
「名前探しの放課後」
 天木、秀人、椿、松永中学時代の話
 
冷たい光の通学路Ⅱ
「冷たい校舎の時は止まる」
 繋がりあり
 
 
それぞれ繋がりのある作品を
先に読むことをオススメします。
 
 

 

その他の読書記録はこちら♪

 

 

 

 

 

 

 Kindle出版しました♪

  ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね

 

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
0と1って
違うと思いませんか?
 
え?一体なんのこと!?
って思いました?(汗)
 

 
実はわたし
Kindle出版しました♡
 
・・・って、
いつも読んでいる方は
 
知っているよ!!
 
って思いますよね。
 
いや~。
 
1冊目を出版するまで
 
あーでもない。
こーでもない。
そーでもない。
 
って、ウダウダしていたんです。
 
3年も(笑)
 
商業出版の塾に入ったのも
大きかったんですよね~。
 
なんていうかな。
 
商業出版目指している人って
アンチ電子書籍出版!!
 
な方も多くて。
 
先生は
 
「出したいなら出せば」
 
って感じだったので
気にする必要は
なかったんですよね。
 
※後から出版塾に入ってきた人が
 質問しているのを聞いてわかった。
 
 
アンチ電子書籍出版の人は
アンチだから
ご自身で電子書籍出版を
しているわけではないんですよ。
 
いわば、
電子書籍出版に関しての
経験値は、ゼロ!!
 
えぇ、です。
 
0の人に言われても
1のことなんかわかるわけがない。
 
なのに、超素直なわたしは
 
「あぁ、商業出版したいのなら
 電子書籍はしちゃダメなんだ・・・」
 
って思い込んじゃったんですよね。
 
その方にはその方の考え方がある。
 
ただ、それを受け入れれば
よかっただけなのに。
 
3年ウダウダしていながらも
ようやく出版することができました。
 
 
でね、電子書籍出版をしたからこそ
わかることもあるわけで・・・。
 
それって、経験した人でないと
体験できないんですよね。
 
別に全員しないといけないことでは
なんです。
 
やりたくない人はやらなければいい。
 
だ・け・ど。
 
わたしは知ってしまった。
 
もう、0ではない。
1なんです。
 
これって、本当に大きい!!
 
※電子書籍出版したからエライ、
 などではないですよ。
 
だってね?
 
3年掛かった1冊目。
 
2冊目は、なんと!!
 
1冊目出版から2ケ月ほどで
実現できそうな予感♪♪
 
※まだ現在進行形♪♪
 
早くない?
 
これも、商業出版には
できないことじゃないかなぁ。
 
もちろん、変わらず
商業出版も目指しています。
 
商業出版はできていないので
経験値は0のまま。
 
ここも、1になったら
見える世界が変わるんだろうな♪
 
やっぱり、経験するって大事。
 
0と1では雲泥の差!!
 
動き出すときが1番
エネルギーが必要なんですよね。
 
最近ものすごく
そのことに関して
色々と感じているのでした~。
 
だからぜひ、あなたも
電子書籍だけでなく
 
やったみたいな♪
 
と思うことがあれば
 
「エイヤッ!!」
 
って、飛び込んでみてください。
 
経験してみるからこそ
わかることが
きっとあるはずだから♪♪
 

 

 

 

後押しして欲しい方はぜひ♪

こちらのミニイベントに

遊びにきてくださいね♪♪

 

 

↓ ↓ ↓

 

4月25日(金)

八千代台駅すぐの

おうちごはん光里さんにて

ミニイベント開催します♡

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

初のKindle出版はこちら♪

  ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
先日、書店に行った際に
本としてはなんだか
ちょっと安っぽいというか・・・。
 
なんだろ?これ?
 
って手に取ったのが、コレ!!
 ↓ ↓ ↓
中身を読んでみると・・・。
 
いや、読むっていうか
ページをめくってみると
 
そこには
 
質問の数々!!
 
SNSで共有することが当たり前の
今の世の中だからこそ
 
あえての!!
 
プライベートな質問に、
自分だけで、答える!!
 
しかもそれを共有しない!!
 
だからこそ、見えてくるものがある!!
 
まぁ、いわゆる
 
ワークブック的な感じです。
 
こういうの、けっこう好き♡♡
 
書き込み式で、素直に書くからこそ
 
誰にも見せたくないし、
見られたくない!!
 
そういう意味での
 
「書いたら、燃やせ!!」
 
ってことみたい。
 
思わず買っちゃった♡♡
 
少しずつ書き込んでいます。
 
書き終わったら捨てるかどうかは
燃やすのかどうかは、わかりません。
 
 
もともとこういう系の本を
読んだり、ワークしたりが
好きな方なので
 
サクサクと答えられることも
多かったのですが、
 
「うーん・・・」
 
って悩む質問もあったりで
 
※生まれてから最初の記憶は
 なんですか?とか(苦笑)
 覚えてないがな!!(笑)
 
書き出すことで見えてくるものも
あったりだとか。
 
※例えばわたしは
 五感が満たされることが
 意外と好きなんだな、とか。
 
けっこう、おもしろい♪♪
 
ただの質問が書かれたノートです。
 
「紙っぺら(←言い方 笑)に
 1300円強も出せんわ!」
 
って方にはオススメできませんが
 
自分を知るひとつの手段として
オススメしておきます^^
 
ちょっと流行りにも乗ってみたかった♪♪
・・・っていうのもある。
 
ご興味ある方はぜひ♪
試してみてくださいね~。
 
ヘタなセミナーに出るより
断然自分のことがわかる、かも?
 
本日ご紹介した
「書いたら燃やせ」はこちら♪
 ↓ ↓ ↓
 
 

 

 

 

4月25日(金)

 

うちごはん光里さんにて

ミニイベント開催します♡

 ↓ ↓ ↓

 

 

 Kindle出版しました♪

  ↓ ↓ ↓

 

 
 
 
 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

フォローしてね

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
今年の2月に人生初の
Kindle出版を実現させました♡♡
 
\(^O^)/
 
こちら♪
↓↓↓
「考え方や行動で
 人生を変えるための
 ファーストステップ」
 
Kindle(電子書籍)ですので
スマホで読むこと前提改行多め♪♪
 
とっても読みやすくわかりやすい
 
好評
 
です♡(ありがとうございます!!)
 
\(^O^)/
 
 
1冊目出版してから
2ケ月近く経ちますが
 
今でもちょこちょこ販促しています♪
 
自分で生み出した作品
わたしがお知らせしなくて
いったい誰が
お知らせするのでしょう!!
 
・・・というわけで、
ことある事に
 
「こんな本出しました♡」
 
と、伝えまくっています^^
 
そしてね。
 
実は。
 
2冊目も着々と書いているのよぅ!!
 
でもね、
2冊目は1冊目とは違って
 
「届けたいこの思い!!」
 
って感じではなくて
 
「(単に)内にある気持ちを
 Kindleという形で
 表現したい!!」
 
・・・というものなので
 
告知は一切しません。
 
告知しないとどうなるのかパターンも
リサーチしてみたいし、ね♪
 
 
わたしを知っている人に
わたしが書いたものとして
読んでもらいたくない。
 
・・・という気持ちなんです。
 
だから
 
何について書いたのか。
どんなジャンルなのか。
 
一切他言しません(爆)
 
刺さる人には刺さると思うので
そういう方に
見つけていただければ
読んでいただければ
 
それでよし!!
 
・・・って思っています。
 
ますます気になる?
 
言いませんよ(笑)
 
法にも触れていませんし、
単純にわたしの思いオンリー♪
 
真野姫世美で出版したくないものは
別ペンネームで出版することにしました。
 
じゃあここにも書かなきゃいいじゃん!!
 
・・・って思います?
 
そうですよね~。
 
でも、Kindle作家として
活動は続けているんですよ!!
 
・・・という謎アピールです^^
 
副業、複業としてのKindle作家の可能性。
 
わたしはとっても感じているので
これからも出版し続けます。
 
もちろん、
商業出版も目指しています♡
 
欲張りですが、がんばるぞー!
おーーーーーーーー!!!
 
 

 

 
 

 

 

 

 初のKindle出版はこちら♪

  ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね