心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
久しぶりにイベントに出店します♡♡
 
半年ぶりの、
 
ハピスマ!!
 
\(^O^)/
 
☆日時☆
5月18日(日)
10時~17時
(最終入場16時30分)
 
☆場所☆
船橋勤労市民センター 
3階第一会議室
(千葉県船橋市本町4丁目19-6)

☆入場料☆
おひとり様 ¥1,200
※当日会場で使える
 1,000円分のチケットつき♪
※小学生以下は無料
 
詳細はこちらをご覧ください♪
 ↓ ↓ ↓
 

 

今回はカラーセラピー

カードセッションで出店します。

 

 
カラーセラピー
カードセッション
 
20分2000円
※延長10分につき1000円
 
 
少しですが、
ブレスレットの販売も予定しています。
 
1つ 700円~。
 
 
今回は
 
予約は受け付け致しません。
 
当日順番にお受け致します。
 
※終了間際にいたした場合
 お受けいただけない可能性も
 あります。
 ご了承くださいませ。
 
 
前回は終了間際にお客様が
集中していたので
 
早い時間にいらっしゃると
比較的スムーズに
お受けいただけると思いますよ♪
 
こういったイベントは
午前中がねらい目です。
 

他にも色々な方が

出店されているので

ぜひお楽しみに♪♪

 

\(^O^)/

 

 

わたしの紹介ページも

つくっていただいております♡

(ありがとうございます~♪)

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

出店者仲間の美幸さんが

船橋駅からハピスマ開催地までを

丁寧に載せてくださっています♪

 

京成船橋駅からはこちら♪

 ↓ ↓ ↓

 

JR・東武船橋駅からはこちら♪

 ↓ ↓ ↓

 

参考にしてくださいね♪

 

 

 

 

メルマガは女性向け♪

 

本から気付いた

コツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
直近のお知らせになりますが
 
明日、
 
4月22日(火)
16時~
 
FMふくろう
 
CHICOちゃんのチコっと言わせて!
 『CHICOちゃんの愉快な仲間と 
 井戸端トーク』
 
の、ゲストコーナー
出演することになりました♪
 
\(^O^)/
 
 
2月に出演された
著者の先輩、小河園子さんからの
ご紹介なんです~。
 
小河さんは英語の先生歴40年!
12月に発売された書籍も重版!!
素晴らしい~~~!!
 
\(^O^)/
 
小河さんの本はこちら♪
 ↓ ↓ ↓
今回はカラーセラピーやカードの
セッション、イベントについて
 
そして2月に出版した
Kindle本について
商業出版に対しての思いなども
お話できたらいいな~♪
 
と思っています。
 
生放送は初めてなのでドキドキよ~♡
 
応援していただけると嬉しいです♪
 
\(^O^)/
 
 
 
以下、詳細です^^
 
 【 FMふくろう85.8MHz 】 
キャスティングリレー
【CHICOちゃんのチコっと言わせて!】
毎週火曜日☆15時~17時生放送
 
■YouTubeで同時生配信■
ふくろうFMチャンネル
https://youtube.com/@fm-xy9sy?si=zQKgLxYDJ05mSpJD
 
■アプリで聴くなら■
【Radimo】←オススメです♪
https://296.fm/radimo002/
 
■サイマル放送で聞くなら■
https://296.fm/
(↑Listenクリック)
 
■ラジオで聞くなら■
85.8MHz
 
 
ドキドキドキドキ・・・(笑)

 

 

4月25日(金)

八千代台駅すぐの

おうちごはん光里さんにて

ミニイベント開催します♡

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 Kindle出版しました♪

  ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
本日は読書紹介です♪
 
おなじみ♪
 
東野圭吾さん♡
 
 
「架空犯」
 

 

東野チャレンジも大詰め♪♪

残すところあと数冊!!

 

こちらの作品は

 

「白鳥とコウモリ」

あの人が出てきます♪

 

ってあらすじにも書いているので

誰だかわかっちゃいますね(苦笑)

 

読み始めて数ページで出てくるので

ネタバレってほどではないし

あらすじでもよく書かれているので♪

 

そのまま書いちゃいます♪

 
 
 
 
はい!では、あらすじです。
 
高級住宅街のある一軒家
火事で消失した。
 
燃え落ちた屋敷からは2人の遺体が・・・。
 
ひとりは都議会議員
藤堂康幸(とうどうやすゆき)
 もう一人のは その
元女優江利子だった。
 
夫の康幸の遺体の首には絞殺の後が。
 
そして江利子の遺体には 
風呂場首を吊った状態
見つかったことから 
 
妻が夫を殺し自殺した 
無理心中のように見えたのだが・・・。
 
しかし江利子殺害された
痕跡が見つかった。
 
事件を担当することになった五代
 
彼らは一体、誰に、
何のために殺されたのか・・・。
 
 
個人的には、
 
「白鳥とコウモリ」の方が好き。
 
とにかく、安定の読みやすさ!!
 
ぐいぐい引き込まれる。
 
あぁ、東野圭吾さんの作品
読了コンプリート(?)
間近ですが・・・。
 
読み終えちゃうのも寂しいなぁ・・・。
 
まぁ、好きな作品は何回も読むけどね(笑)
 
 
そもそも東野チャレンジって?
と思われた方は
 
こちらをチェック♪
 ↓ ↓ ↓

その他の読書記録はこちら♪

 

 

 

4月25日(金)

八千代台駅すぐの

おうちごはん光里さんにて

ミニイベント開催します♡

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 Kindle出版しました♪

  ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡
 

フォローしてね

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 
 
 
本日はエッセイ塾の課題です。
 
毎月課題図書からのエッセイ
800文字以内提出する。
というもの。
 
今回のお題
石田敦さん
 
「新版「続ける」技術
 

レビューはこちら♪

↓ ↓ ↓ 

 

今回の課題本は

読むのに時間が掛かりました・・・。

 

解像度を上げるには

深さ×広さ×構造×時間

が、大切。

 

とにかく動く

(行動を増やす)

 

という部分と

 

今は個人でもSNS等で

発信しやすくなった

 

という部分から

 

1日(正確には16時間)で

ブログを108本更新したこと

 

を思い出し、書いてみました。

 
なんとなく始めた
ブログ更新108本
 
煩悩の数だけブログを更新したら・・・?
 
・・・というエッセイです。
 
そんなアホみたいなこと
する人いるんだねー。
 
って思ってもらえたら嬉しいです。
(ここにいます!!)
 
あまり経験されている方は
いないんじゃないかな?
 
エッセイはここから♪
 ↓ ↓ ↓
==========
 
【 そうだ!煩悩の数だけブログを書いてみよう! 】 
 
数年前、24時間で100本のブログを書くというチャレンジをしている記事を見かけた。
 
24時間で100本!!
 
なぜだか「おもしろそう!やってみたい!」という気持がムクムクと沸いてきた。
 
その頃、わたしの中では毎日ブログ更新は当たり前だった。なんなら1日5本くらい書いていたこともある。だから書くこと自体には問題はない。
 
しかし24時間ぶっ続けで書くのはさすがに嫌だ。ブログを書く時間も限られている。じゃあどうする?
 
わたしは毎日朝の8時にブログ更新されるよう予約投稿している。午前8時から投稿を始め、夜中の24時前までの16時間で100本投稿されるように仕込むのはどうだろう。そうだ、それにしよう。それだったら数日掛けて仕込めばいい。
 
数日後を100本更新の日と決め、コツコツ記事を仕込み始めた。100本仕込み終わっていないのに途中で「あ。せっかくだから108本にしよ。煩悩の数だし」という謎の目標増量。我ながら理解できない。
 
本当に誰得なのかまったくわからないまま、とにかく書く。書く。書く。前日までに80本ほどを数分置きに更新されるよう仕込む。残りは更新日当日に書き進めよう。
 
そしてやってきた当日。予定が入っており、より一層ブログに時間は割けない。帰宅後、モリモリ残りを仕込む。一体わたしは何をやっているんだろう。相変わらず謎のままだ。
 
しかし。
 
わたし一体何やってるんだろう期を過ぎると、途端に感謝の気持ちが湧いてきた。なんだこれ。
 
モノゴトを突き抜けると、感謝ゾーンに突入するらしい。ありがたやありがたや。
 
108本目にはその気持ちを素直に書いた。翌日、朝起きるとたくさんのコメントがついていた。
 
よくわからない挑戦なのに「おめでとう!」の言葉ばかり。
 
こちらこそ「ありがとう!」だよ!!
 
1日で108本のブログを更新すると、どうやら煩悩が振り払われるらしい。
 
ぜひお試しあれ。
 
==========
 
ここまで♪
 
本当に
 
何のためにやったのか
今でもわかりません(笑)
 
謎の経験値アップ♪
やった人しかわからない
気持ちにはなれました。
 
自信もアップ♪(ナゼダロウ・・・?)
 
基本はおもしろそうかそうでないか。
楽しそうかそうでないか。
 
ただ、それだけ♪
 
わたしの
ブログ108本チャレンジをみて
 
「そこまでは書けないけど
 やれるだけやってみる~!」
 
と言っていた人も
途中イヤになり、最後には感謝が!
・・・という同じ流れを
経験されたそうです。
 
ちょっとした、悟り?
 
・・・というわけで
気が向いたら試してみるのも
おもしろいかもしれませんね♪
 
 

 

わたしがこれまでに書いた

 ↓ ↓ ↓

エッセイはこちら♪

 

 

 

「ふみサロ」のエッセイ集はこちら♪

 

 

 

 

ふみサロの講師の

おふたりの最新作はこちら♪

 

 

 

 

 

 

Kindle出版しました♡

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

メルマガは女性向けです♡

 

 
ご登録、お待ちしております♡

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
今日は本の紹介です♪
 
毎月課題本から
ビブリオエッセイを書く
エッセイ塾に入っています。
 
今月の課題本
 
馬田隆明さん
 
「解像度を上げる」

 

ほぅ・・・。

 

解像度!!

 

これ、出版塾のグルコンで

言われまくってます。

 

解像度解像度解像度・・・(爆)

 

もう聞くのもイヤになるくらい(ぇ)

 

えぇ、できてないのが

悪い(というかよろしくない)

のでしょうけれど・・・(苦笑)

 

あー、やだやだ。←!!(爆)

 

前回がサクッと読める新書だったので
今回は難解、というか
 
めちゃくちゃ時間掛かるパターン!!
 
その他の予定なども含め
おかげで月の前半は
ほとんど本を読めませんでした。
※THE 責任転嫁♪♪
\(^O^)/
 
 
解像度を上げるには
 
深さ×広さ×構造×時間
 
が、大切だそーな。
 
深めるためにはインタビューするのも
いいんですって。
 
アンケートではなく、インタビュー。
 
これ、かなり収穫、かな♪♪
 
 
最後の方は未来の子どもたちのために。
 
・・・というようなことが書かれていて
これを伝えたいのかな?
 
とも、感じましたが
 
子どもたちの未来のために
 
 
未来の子どもたちのために
 
 
まーったく刺さらないんですよ、わたし。
 
子がいるわけでもなし。
 
確かに、後の人類のために、と
思うことはある、かもしれませえんが
 
地球のため
 
とか言われた方が
 
「そうだよね!!」
 
って同意できます。
 
あんまり人思いじゃないのかなー(汗)
薄情なんだろうか・・・。
 
まぁいいや。
 
エッセイも書き終わったので
明日アップします^^
 
 

 

 

本日ご紹介した本はこちら♪

その他の読書記録はこちら♪

 

 

 

これまで書いた

エッセイはこちら♪

 

 

 

Kindle出版しました♡

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

 

メルマガは女性向け♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡