心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
なんということでしょう!!
 
このわたしが、
 
このわたしが、ですよ?
 
まだ今月、1冊も本を
読み終えていません!!
(爆)
 
 
 
なぁ~んてこったぁあ!!(笑)
 
 
 
・・・まぁ、
どーでもいいんですけど(苦笑)
 
アウトプット多めにしているので
そりゃーインプットの時間は
少なくなります。
 
今月のエッセイ塾の課題が
まー、めちゃくちゃ
読むのに時間がかかり
 
それに足を引っ張られているのも
あります。
 
付け加えて、
 
Kindle2冊目、
3冊目執筆のアレコレ
 
プライベートな用事もてんこ盛り!!
 
本を読んでいる時間が少ないので
当たり前と言えば当たり前。
 
 
Kindleとは言え、1冊にまとめるには
そしてまとめたあとのアレコレとか
 
めっっっっっっっちゃ時間掛かる!!
 
2冊目とは言え、慣れてきたとは言え
 
 
あ゛ーーーーーーー!!!
 
 
って言いたくなります(笑)
 
 
複業のひとつとしてのKindle作家
目指しているので
 
ここで立ち止まるわけにはいかないのです。
 
1冊出したから、ハイ満足♪
 
・・・では終われないのです。
 
※って言いながら2冊目は完全自己満足♡
(別名義で出版するため♪)
 
 
以前、たいして深掘りもされないうちに
 
「本(を読んでできること)についての
 仕事をしたいんじゃない?」
 
ってしつこく言われて
 
「違うんだよなー」
 
って思うことがありました。
 
だってわたしがしたかったのは
書評じゃないから。
 
自分で表現する方だから。
 
もちろんこれからも本は読んでいきます。
 
毎月、できれば10冊くらいは
読んでいきたいんですよね~。
 
だいぶ控えめにしてこんな感じ♪
 
以前は月20冊とか読んでました。
 
そりゃあ・・・あなた!!
他の作業が進みませんよね~。
 
今はどんどんアウトプットしていきたい。
Kindleでもガンガン出版していきたい。
 
もちろん、商業出版も目指します。
 
個人がこうやって表現していけるって
本当にありがたい時代ですよね。
 
これからもコツコツ、
発信し続けます♪♪
 
 
\(^O^)/
 
 
応援していただけると嬉しいです♪♪
 
 

 

 

 

 

4月25日(金)

八千代台駅すぐの

おうちごはん光里さんにて

ミニイベント開催します♡

 ↓ ↓ ↓

 

 

 初めてのKindle出版♪

  ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

フォローしてね