心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
先日、テレビから
 
「皇居で謎解き」
 
というワードが耳に入りまして。
 
「え!?皇居で謎解き!?」
 
って二度見しましたのです。
 
今月、今年の3月18日から
始まったばかりらしい~。
 
・・・というわけで、夫を誘い
早速その週末に出掛けてみました♪
 
いざ、皇居!!
 
じゃじゃん!!
 
 
大手町(東京駅)から
テクテクテクテク♪
 
海外の方が異常に多かった・・・(苦笑)
 
インバウンド、多いです(汗)
 
皇居なのでね・・・。
入る前に荷物チェックがあります。
 
 
皇居に謎解きのお知らせが
あるので
 
QRコードを読み込んで、
 
いざ!謎解き開始!!
 
皇居の中をぐるぐるぐるぐる・・・。
 
歩きまくって謎看板を見つけたら
ひたすらスマホをかざして謎ゲット♪
 
そしてしばし謎を解く・・・。
 
の、繰り返し♪♪
 
一般公開されている東御苑内に
10個の謎が散りばめられています。
 
けっこうな広さなので
大分歩きます!!
 
勾配も激しいので
足に自信がない方には
オススメできません・・・(汗)
 
健脚ですが、
 
ハァハァ。ハァハァ。
 
※息があがる(苦笑)
 
この日は2万歩以上歩きました。
 
皇居は都内とは思えないほど
緑が多いです。
 
大きなクスノキの近くのベンチで
ひとやすみ♪♪
 
 
県の木などがある場所もあって
思わず千葉県民は
千葉の木をパシャリ♪♪
 
千葉の木は「いぬまき」だそうだ。
 
夫お出身地大阪は「いちょう」でした。
※画像は撮らず♪
 
 
謎解きは2年くらいやっているようです。
※令和9年3月末まで♪
 
東京観光がてら、関東近郊の方は
スマホ片手に皇居内を
てくてくお散歩されては
いかがでしょうか。
 
とっても楽しいですよ♪♪
 
ほどよい難易度で楽しめます♡
 
皇居の謎解き、
詳細はこちらをどうぞ♪
 ↓ ↓ ↓
 
 
 
これまでの謎解き記録はこちら♪
 ↓ ↓ ↓
 

 

 

 

 

 Kindle出版しました♪

 

  ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね