心理学ベースの
女性専門傾聴セラピスト
真野姫世美(まのきよみ)です♪
正直に書いてしまうと
1作品目、2作品目のエッセイは
わたしが入塾する前の作品集で
読者のためのエッセイ集
というよりも
エッセイ塾生のためのエッセイ集
なんだろうな~。って思っていました。
いわば
自己満足エッセイ集♪♪
本当に失礼なんだろうってことは
わかっているんです。
でも、イチ、読者からすると
そうとしか思えなかったんです・・・。
※わたしは2冊目が出てから入りました。
1冊目♪
2冊目♪
だからこそ、
発表の場として商業出版できるなんて
素晴らしい!!
って思っていて。
エッセイ塾入っていて
それで商業出版もできちゃうなら
すごくいいよね!・・・ミタイナ。
じゃあわたしもしたい!!
・・・っていう。
しかし。
だがしかし。
3冊目はそんなにかんたんでは
ないみたい・・・。
そっかー。
3冊目、
どうなるのかはわかりません。
自己満足エッセイだったら
自分でKindleで出せばいいだけだし。
っていうか、たぶん、
Kindleの方がよっぽど好きにできる。
エッセイ集に対する温度差も
塾生によって色々ですし。
ひとつ言えるのは
エッセイ塾でエッセイ集を
出す出さないにかかわらず
わたし個人では
エッセイを書きためて
Kindleでも
単著でエッセイ集を出します。
これは決定しています。
まぁ・・・。
いつになるのかは
わからないんだけど(汗)
エッセイ塾で書いた
エッセイ以外でね♪
いわゆる書き下ろし♪♪
に、する予定♪♪
需要があるのかないのかは
わかりませんが
ほっこり系のエッセイは
わたしの得意とするところ。
なので、
ほっこり微笑んでしまうような
そんなエッセイを
求めている方へ向けて
書いていくつもりです。
今は書きためているところ♪
※全然進んでない(涙)
さて、話を戻しまして
今回わたしが提出したエッセイはこちら♪
↓ ↓ ↓
後半はチームに分かれて
それぞれのエッセイを
フィードバック♪♪
今回は城村さんチーム♪
来月の課題本は
エッセイ書いてみたいなぁ♪
と思っている方は、ぜひ♪
ふみサロ、チェックしてくださいね~。
\(^O^)/
講師の後藤先生の最新作♪
「成功する副業」
城村塾長の初の書籍!
「本を出そう、
本そ出そう、
出したらどうなった?」
メルマガは女性向けです♡
本から気付いた
前向きに過ごせるコツ、
心理学ネタなどを発信中♪
セッション等は
40歳以上の女性を対象
としています。
(*^^*)