心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
最近、読む本読む本、
同じことが書いてあります(笑)
 
必要なものだけ持つ
 
というもの♪
 
不必要なものは持たない
そもそも買わない
 
という考え方。
 
 
これってものすごく
大切なことだと思うんですよね。
 
だって、気がつくと
 
モノってどんどん
増えていきませんか?
 
だからこそ、
 
必要なものだけを買う
 
これ、大事!!
 
・・・とか言いながら
昨日の記事でも書きましたが
 
またまた新しいタロットを
狙っていたり・・・(苦笑)
 ↓ ↓ ↓
煩悩は止まりません(笑)
 
えぇ。
 
だって。
 
人間だもの!!(ぇ)
 
断捨離ってほど断捨離はしていないし
ミニマリストとはほど遠く
(なるつもりもない)
 
いるもの、いらないものを
選別している今日この頃です。
これで「笑う犬」のコントを
思い出したあなたは同世代♡
 
 
・・・というわけで、
わたしがプレゼントを渡すとき
 
なるべく
消耗品を贈るようにしています。
 
なるべくね、なるべく!!
 
好みがわかっていて
どぉーーーしてもこれが好きそう!
絶対喜んでくれる!!
 
・・・というときには
消耗品ではないかもしれません。
 
 
消耗品だと
もらった方も困るじゃないですか~。
 
モノがどんどん増えるのも、
いただきものだから捨てられない
と思わせてしまうもの
 
申し訳ない~。
 
なので最近プレゼントしたもの
 
ハンドクリームやクッキーなど♪
 
あ。相手から「これがいい!」
って言われたときは例外ね!
 
リクエストがあれば
それをプレゼントしています。
※夫とか♪
 
わたしも夫からもらうと
手放すのは悪いなぁ、と思うし
なるべくずっと使いたいので
 
色々、困りますよね(苦笑)
※本当に欲しいものをいただきたい♪
・・・が、そんなものはなかなかない!!(笑)
 
というわけで
 
プレゼントには消耗品♪♪
 
オススメですよ♪♪
 
\(^O^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね