心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
 
カラーセラピーカラーセラピーと
日々発信していますが、
 
 
カラーセラピーって何をするの?
 
と思いませんか?
 
まだまだメジャーでない
知っている人は知っている、という
 
カラーセラピー!!
 
 
わたしは上のような
 
カラーボトル
 
を使っています。
 
人によってはカードであったり
他の何か(雑)であったり
 
使うものは色々ですが、
 
とにかく
 
「色」を使います♪
 
基本、カラーセラピー
受けてくださる方が
ご自分で色を選びます。
 
好きな色、というよりも
そのときに気になった色を選ぶんですね。
 
 
好きな色、だと
毎回一緒になりますよね。
 
だから
 
そのときに気になる色♪♪
 
なんですね~。
 
その色の波動とあなたのそのときの波動が
 
バチッ!!
 
と合うから、その色に惹かれるんですよね。
 
だから
 
「普段こんな色選ばないのに!!」
 
とおっしゃる方も多いんですよ♪
 
ちなみにカラーセラピーは
スピリチュアルなものではなく
色彩心理なんですよ♪♪
 
そして、選んだ色をヒント
今のあなたの気持ちを整理していく。
 
そんな流れです。
 
そしてカラーセラピストは
 
ひたすら傾聴!!
 
あなたのお話をじっくりゆっくり
遮らずにお聴きする。
 
・・・というのが基本構造♪♪
 
※あまりにもマシンガンで
 話される場合は
 お声掛けししています~。
 
普段、あなたはご自分の気持ちを
ゆっくり見つめ直すことはありますか?
 
なかなか、ご自分の気持ちって
気づけないものなんですよね。
 
だからこその
 
カラーセラピー!!
 
 
まとめると
 
カラーセラピーとは
色をヒントにご自分と向き合う
 
というものです♪
 
ご自分と向き合うこと
 
自己成長に繋がるんですね。
 
 
ちなみに、カラーセラピーは
カラー診断とは違います。
 
 
カラーセラピー
ちょっと体験だけしてみたい♪
・・・というあなたは、
 
10月にイベントに出店しますので
こちらをチェックしてくださいね♪
 

 ↓ ↓ ↓

 

10月5日(土)船橋で

イベント出店します♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

メルマガは女性向け♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

フォローしてね