心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
本日は読書紹介です♪
 
東野圭吾さん
 
「希望の糸」
 
 

今回ご紹介する「希望の糸」

加賀恭一郎シリーズです。

 

恭さんも出てきますが

主役はいつも脇役の

恭さんの従弟松宮

 

松宮脩平の

出生の秘密が

あかされる!?

 

・・・というような内容(雑)

 

あらすじはこんな感じ♪

 

小さな喫茶店を営む女性殺された

 

加賀松宮調査しても

被害者に関する手掛かり

被害者女性が善人だった

ということだけ。

 

彼女の不可解な行動を調べると

ある少女の存在が浮かび上がる。

 

一方、金沢ではひとりの男性

息を引き取ろうとしていた

 

彼の遺言書には意外な人物の名前が・・・。

 

彼女や彼が追い求めた

希望とは一体なんだったのか!?

 

 

 

安定のおもしろさ。

 

安定の読みやすさ。

 

 

さすが!!

 

東野圭吾さん!!

 

 

・・・と言いたくなる感じ♪♪

 

この本単体でも楽しめますが

オススメはやっぱり

 

恭さんシリーズを

通しで読んで欲しい!!

 

少なくとも松宮が出てくる

「赤い糸」からは

読んでもらいたいなぁ~。

 

・・・個人的に、ではですけどね♪

 

今回のお話、これも個人的に

 

ケッ。

 

って思っちゃう部分もあるのだけど(ぇ)

 

めちゃくちゃおもしろい。

とにかくおもしろい。

 

語彙力よ!!(爆)

 

こちらは再読です♪

以前単行本で読んだのを

また引っ張り出してきました。

 

・・・夫のだけど(笑)

 

単行本・・・。

 

重い!!(笑)

※最近は文庫本派♪♪

 

 

というわけで♪

 

本日ご紹介した作品はこちら♪♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

その他の読書記録はこちら♪

 

 

 

 

 

メルマガは女性向け♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね