心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化するサポートをしています。
 
 
本日はエッセイ塾の課題です。
 
毎月課題図書からのエッセイ
800文字程度提出する。
というもの。
 
今回のお題
増子祐介ん、増村岳史さん
 
「ハイパフォーマー思考
 
レビューはこちらをご覧くださいね♪
 ↓ ↓ ↓

なかなかに興味深い内容の本で

どんなエピソードを

エッセイにしようかな~。

 
・・・と思いながら
 
なんとな~く、書き始めたら
なんとな~くまとまったので
 
銀粘土講師資格を取得して
取得したらすぐに友人に指導!
 
したエピソードを使うことにしました。
 
※いわゆるファーストキャッシュ?
 
 
まだまだマイナーなのかも?
知っている人は知っている
「銀粘土」という素材。
 
シルバークレイという場合も。
 ただ英語にしただけー!(笑)
 
銀粘土講師になってからは20年くらい?
 
スクールで講師を始めてからも
15年ほど経っています。
※意外とベテラン。
 
こちらのブログや、
メインでの活動としていないので
あまり書いてもいないし
お知らせもしていませんが・・・。
 
とにかく
 
作ることが好きなんですよね~。
 
そして、
実は教える才能もあったという・・・。
 
ガツガツガツガツ!!
 
っていうよりも
ゆる~く、楽し~く、やっていきたい。
・・・ノデス。
 
なので大っぴらにするつもりは、
というか、
 
このブログやその他SNSで
ガンガン発信する気はありません。
 
ちゃんと現在の生徒さんには
誠心誠意指導させていただいております。
 
元々このブログも
銀粘土ブログでしたしね。
 
相変わらず余談が長い(笑)
 
 
意図としては、
習得したらすぐに実践!!
 
は、昔からだったなぁ。
 
というお話。
 
とっても大切ですよね!
 
この頃からこういった行動を
とっていたなぁ。
 
銀粘土の師匠は男性で
結構ビジネス的な教えも多く
 
「せっかくなんだから
 ○○やったらいいのに」
 
「○○さんは△△したら?」
 
等、千本ノック並な
アドバイスが・・・(汗)
 
わたし含め生徒は内心
 
「ひぃいいいい!!」
 
とおののいていました(笑)
 
そこまでビジネス!!と
思ってない人が多かったんですよね。
 
そして。
 
知り合いだからと
タダで提供することは
あまりよくないんですよね・・・。
 
耳が痛ーい(結局 笑)
 
エッセイではキツい感じに
表現している師匠ですが
 
温かく、
色々とご指導いただきました。
 
数十人をいっぺんに受ける
体験講座のアシスタントに
同行させてくださったり
実践での学びも大きかったです。
 
よくわからないけど、先生から
 
「体験講座のアシスタント
 してみませんか?」
 
に、即答
 
「やります!!」
 
と答えていたなぁ。
 
とりあえずやってみる♪
 
は、今回の
「ハイパフォーマー思考」
と繋がる部分もあるのかな、と♪
 
絶対イヤ!でなければ、
 
とりあえずやってみる。
やってから考える。
 
そんなスタンスでいました。
 
今回の友人に教えたのも
 
「教えてみるとわかることも
 ありますよ^^」
 
という師匠の後押しが大きかったかも。
 
色々と思い出すことが
多かったエピソードでした。
 
※エッセイには反映していないことも含め♪
 
 
では、エッセイです^^
 
ここから♪
==========
 
 【 インプットしたらアウトプット 】

身につけた技術を初めて個人的にお金に換えたのは20代の頃。

 

幼い頃から手先が器用で、作ることが大好きでした。

 

父も母も、兄も手先が器用だったので、遺伝もあるかもしれません。

 

それに付け加え、アクセサリーも大好き!

 

シルバーのゴツゴツしたペンダントやリングなどを好んで身につけていました。

 

自分でシルバーアクセサリーが作れる素材「銀粘土」を知ったときにはワクワクが止まりませんでした。

 

特殊な素材ですが、ハンドメイド専門店で何度か体験講座を受け、オリジナルリングを製作。

 

自分で作った作品は愛着もひとしお。

 

大事に毎日のように身に着け、愛でまくり。

 

講師養成講座があることを知り、すぐに申し込みました。

 

受講料は当時、清水の舞台から飛び降りるくらいの金額でしたが、楽しみでしかない!

 

数カ月後、無事にカリキュラムを修了し、銀粘土講師の資格を取得できました。

 

講師資格取得後は

 

「銀粘土楽しいよ♪教えられるよ♪」

 

友人達にさりげなくアピール。

 

「何それ!おもしろそう!」

 

思いの外反応がよく、あれよあれよと友人に指導する機会を得たのです。

 

師匠からは

 

「材料費以外にもちゃんと講習料もいただくように!」

 

と口を酸っぱく言われましたが

 

「友人ですし……」

 

「教材費だけで……」

 

ゴニョゴニョ言っていましたが、師匠からの

 

「指導料も取れ!!」

 

の圧に負け(笑)

 

少しですが材料費に指導料もプラスしてのお代をいただきました。

 

それまでアルバイトや会社員しか経験したことがなかったわたしは、ちょっと感動。

 

すぐに実践することは、他でも役に立っています。

 

会社員を辞めてから習ったタロット、カラーセラピー、数秘なども、習ったらすぐに人に試しています。

 

インプットしたらアウトプット。

 

この繰り返しがとても大切なんですね。

 

お代に関しても、師匠が目を吊り上げて言ってくれたお陰で、プロとしての意識をちゃんと持てるようになりました。

 

技術は使うから更に成長できる。

アウトプット、大事ですね。

==========
 

まとまっているような

まとまっていないような。

 

もっとどうにかできたんじゃないか?

 

とも思いますが、

 

今現在の推敲できるところまでは

推敲し尽くした気持ちでいるので

 

これで提出します!!

 

 

今回のエッセイ塾の課題本♪

 

「ハイパフォーマー思考」

 
 
わたしが参加している
エッセイ塾「ふみサロ」
詳細はこちらをチェック♪
↓ ↓ ↓

 

 

「ふみサロ」では

すでに2冊共著

出版されているんです♡

 

1冊目♪

 

2冊目♪

 

 

 

 

 

 

 

メルマガは女性向けです♡

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡