女性専門傾聴セラピスト

本ソムリエ

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

※Kiyomiと表記しています♪
 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化するサポートをしています。
 
 
少し前のお話ですが・・・。
 
今年の6月から参加している
エッセイ塾♪
 
「ふみサロ」!!
 
10月の定例会が行われました♡
 
全体でパチリ♪♪
 
 
全体でのWSの後、
2つのチームに分かれて
 
今月提出したエッセイについて
ご感想を伝えたり、
伝えられたり・・・。
 
今回提出したのは小説
「騙し絵の牙」
からのエッセイ♪
 
エッセイはこちら♪

 ↓ ↓ ↓

 

 
 

今回は後藤先生のチームでした♪

 

 

なんと!

 

今回も!

 

賞をいただけました〜♪

 

パチパチパチ♪♪♪

 

みなさんレベルが高くて

 

なかなか受賞は難しいなぁ。

 

と、思っていたら!!

 

 

特別賞

 

 

をいただきました~♡♡

 

\(^O^)/

 

わぁい♪♪

 

やったぁ♪♪

 

賞をいただいたエッセイは

こちらからどうぞ♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

エッセイ塾前半は全体での学び。

 

今回はエッセイ塾の塾生の

最近のエッセイと1年前のエッセイを

比べ読みして、

 

成長してる!!

 

というのを、

めちゃくちゃわかりやすく

解説していただきました。

 

すごいぃぃ〜〜〜!!

 

勉強になります!!!

 

ふみサロに入ってよかったー!

って心から思える♪

 

わたしも頑張って文章力アップ!

させるのだ〜〜〜!!

 

と〜っても暖かい雰囲気で

ありがたい場所です。

 

 

エッセイを、書きたい!!

 

文章がうまくなりたい!!

 

 

という気持ちがあって

 

 

課題本を読み

※読まなくても可

 

文字数制限のある中で

期日内にエッセイを書きあげる

 

覚悟がある方にはとってもオススメ♡♡

 

※そこまで堅っ苦しくはないですよ♪

 

 

誰かがやってくれる。

 

・・・という考えの方は不向きです。

 

誰も助けてくれません(笑)

 

※エッセイは自分で書くしかないから♪

 

 

おふたりの先生はもちろん

みなさん、とってもお優しいです♡♡

 

のある場です。

 

エッセイ書いてみたいなぁ♪

と思っている方は、ぜひ♪

 

ふみサロ、チェックしてくださいね~。

 

\(^O^)/

 

 

 

次回(11月)の課題本

 

「壁の乗り越え方」

 

 

こちらもまた、

お初の著者さん♪♪

 

興味あるタイトルですねぇ。

 

楽しみ楽しみ♪

 

同じ本を読んでいるのに

題材が同じなのに

 

誰一人、同じ文章にならない。

 

モチーフすら異なる♪

 

当たり前と言えば

当たり前なのだけれど

 

おもしろいなぁ!!

 

と感じています。

 

 

本も読み終えたら

別途感想等、書いていきますネ♪

 

 

 

共著でも出版したいのだ~♪

ウキウキ♪

 

※エッセイ第3段はまだ決まってません♪

 でもきっと必ず出版される、はず♡

 

共著での出版

 

絶対実現します♡(断言♪)

 

 

来月も楽しみにしています♪♪

 

課題、がんばるぞ~♪♪

 

\(^O^)/

 
わたしが参加している
エッセイ塾「ふみサロ」
こちらです♡
↓ ↓ ↓

 

 

「ふみサロ」では

すでに2冊共著

出版されているんです♡

 

1冊目♪

 

2冊目♪

 

 

 

 

 

 

 

メルマガは女性向けです♡

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡