女性専門傾聴セラピスト

本ソムリエ

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

※Kiyomiと表記しています♪
 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化するサポートをしています。
 
 
10月30日(月)に
佐倉市西志津のカフェにて
セルフセラピーカード鑑定をします♪
 ↓ ↓ ↓

 

 

 
 

ちょっぴり思うことを・・・。

 

タイトルにもある通り、

 

勝手にエスパーされると

ものすっごくモヤる

 

について、デス。

 

 

 

ここで言うエスパーとは

特殊能力がある、などではなく

 

勝手にKiyomiさんは

 

こうだろう

 

こう思っているだろう

 

そう言ったってことは

こうなんだね!!

 

と、事実とは異なる、

わたしの意見ではなく

相手の意見妄想が大爆発で

勝手に

 

アドバイスされたり

意見されたり

 

その他、モロモロ。

 

な、ことされることが

人によってはありまして。

 

それが、も~。

なんて言うんでしょう。

 

超絶、モヤる

 

んですわ・・・。

 

 

例えば、過去の環境から

こういう価値観があるみたい

 

という話をします。

 

で、今は

 

そういう価値観を

植え付けられていたから

たま~にひょっこり、

元々の植え付けられた価値観が

現れちゃうんだよね~。

 

って話をするとしますよね?

 

 

んー。

 

わかりにくいですね(笑)

 

会話そのままを書くのは

ちょっとアレなので。

 

例をあげます。

※そのときの実例ではありません。

 

 

例えば。

 

子どもの頃から太っていて

 

太っているのが当たり前の状態

の過去があったとしますよね。

 

 

で、今、

ダイエットをしているけれど

 

太っているという価値観が

(=太っているのが当たり前)

なかなか取れないんだよね~。

 

と言ったとします。

 

それに対して

 

「いいんじゃない?」

 

って言われる感じ!!

 

それって、

 

太ってたっていいんじゃない?

 

って言われているように感じません?

 

そう言いたいのではなくて、

 

そういう価値観が刷り込まれているから

気を付けないとな~って思っている

=痩せようと努力している

 

のに、

 

「いいんじゃない?」

 

と言われてしまうと、

 

「この人わかってないなー」

 

って思うことがあります。

 

 

「いいんじゃない?」

 

と言われてしまうと、

まるで

 

太っているという価値観を

持っているのだから

そのまま太っていて

 

「いいんじゃない?」

 

って言われているみたいですよね?

 

黒太字で書いた部分は

その方の妄想です。

 

上にも書いたように、

本当は

 

昔から太っているという

価値観を持っていたけれど

どうにか体重を減らしたいから

気をつけないとな!

 

って思っているのに、

 

 

全然伝わってない!!(怒)

 

 

こんな風に相手をモヤらせないためには

 

 

「いいんじゃない?」

 

ではなく、

 

ただ、

相手の言葉を受け入れる!!

 

下手に賛同したかのように

 

「いいんじゃない?」

 

と言ってしまうと

もしかしたら相手の人は

 

突き放されている

 

と感じてしまうともあるんですよ~。

 

 

・・・というお話でした^^

 

 

参考にしていただけると嬉しいです♪

 

太った、どーのこーののやり取りは

ただの一例です。フィクションです。

 

 

 

後日談♪

 

自分で書いたこの記事を

読み直して思ったこと♪

 ↓ ↓ ↓

 

合わせてお楽しみください♪

 

\(^O^)/

 

 

 

メルマガは女性向け♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡


 

公式LINEはこちらから♪

 ↓ ↓ ↓

友だち追加

 

月に1~2回

ゆる~く配信しています^^

 

ID検索@ftb0584kでも

登録できます♪

 

フォローしてね