女性専門傾聴セラピスト

本ソムリエ

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

※Kiyomiと表記しています♪
 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化するサポートをしています。
 
 
週末恒例の読書紹介です♪
 
本日ご紹介するのは
 
東野圭吾さん
 
「白銀ジャック」
 
です♪
 
\(^O^)/
 
 
初読みです♪♪
 
\(^O^)/
 
東野チャレンジをやっていたから
読むことになりました~♪♪
 
 
東野チャレンジ詳細はコチラ☆
 ↓ ↓ ↓

 

雪山シリーズと言われているのは

全部で4作品!!

 

うち3作目「恋のゴンドラ」

短編集です♪

 

2020年にすでにレビュー

書いているので

 

よかったら読んでみてください♡

 ↓ ↓ ↓

 

 

さて。

 

色々と余談等が長くなりましたが、

 

「白銀ジャック」

ざっくりあらすじを

書いていきますよ~♪

 

 

 

12月のある日、

新月高原スキー場

「ゲレンデに爆弾を仕掛けた」

という脅迫メールが届く。

 

犯人からの要求は、現金

スキースノーボード

国際大会を控え、

警察沙汰にはしたくない

会社側の方針により

 

内密に事を進める

索道技術管理者

倉田たちであったが・・・。

 

新月高原スキー場には

とある事故

起きていたのだった・・・。

 

すべての1年前に起きた

その事故なのか!?

 

 

という感じで、

 

スキー場全体

人質!?に取られたような

そんなお話♪

 

ハラハラして

 

ページをめくる手が

止まらな~い!!

 

 

・・・というストーリーです。

 

手に汗握るとはこのこと♪

 

 

何を血迷ったか、このお話

雪山シリーズ2作品目

「疾風ロンド」

間違っていました(笑)

 

「疾風ロンド」

映画を観ていたので

 

「あれ?こんな話だったっけ・・・?」

 

と思っていたら・・・。

 

違かった!(笑)

 

「疾風ロンド」「白銀ジャック」

数年後のお話です^^

 

 

今回ご紹介している本は

「白銀ジャック」なので

お間違いなく♪

 

※間違えるのはわたしだけかも(苦笑)

 

 

雪山シリーズを読むなら

順番に!!鉄則です♪

 

ぜひ、この

「白銀ジャック」から

チャレンジすることを

オススメします♪

 

 

本日ご紹介した作品はこちら♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

その他の読書記録はこちら♪

 

 
・・・というわけで(?)

 

本来であれば東野チャレンジ

次は出版順にいくと

 

「あの頃の誰か」

 

なのですが・・・。

 

これは雪山シリーズ

連続で読んだ方がよさそう!!

 

と、勝手に思いまして^^

 

「白銀ジャック」の記憶が薄れないうちに(笑)

 

 

独断と偏見により

次回の東野チャレンジは

 

「疾風ロンド」

 

をご紹介する予定です♪

 

お楽しみに~♪♪

 

\(^O^)/

 

 

 

メルマガは女性向け♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡