女性専門傾聴セラピスト

本ソムリエ

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

※Kiyomiと表記しています♪
 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化するサポートをしています。
 
 
 
週末恒例の読書紹介です♪
 
本日ご紹介するのは、
 
東野圭吾さん
 
「ダイイング・アイ」
 
です♪
 

 

こちらの作品は

2019年三浦春馬くん主演

ドラマ化されています。

 

画像の本の帯にも

三浦春馬くんが載っていますね。

 

バーテンの姿が

とても似合っています。

 

ドラマは見ていませんし、

きっと東野チャレンジ

していなければ

 

読むことはなかったかも

しれないな~。

 

と、思っています。

 

 

 

東野チャレンジ詳細はコチラ☆
 
 
では、
ザックリあらすじです♪
 
 
バー働く
雨村(あめむら)慎介
仕事帰りに何者かに襲われ
頭に重傷を負う。
 
犯人人形職人
慎介交通事故で死なせた
岸中美菜絵の夫だった。
 
怪我の影響で記憶を失った慎介
事故について調べ始めると
周囲の人間たちは
不穏な動きを見せ始める。
 
誰が嘘をつき、
誰を陥れようとしているのか。
 
やがて慎介の前に
妖しい魅力に満ちた
謎の女が現れる。
 
正体人形職人が甦らせた
最愛の妻なのか!?
 
 
というストーリーです。
 
全体的に
 
どんより・・・。
 
という暗さ・・・。
 
非、現実的なお話です。
 
 
そして。
 
性描写がものすごく細かい(汗)
 
あんなに生々しく描写する
必要があったのだろうか・・・。
 
読んだことはありませんが、
 
官能小説ってこんな感じなのかしら?
 
だなんて思ってしまいました(大汗)
 
 
ニガテな方はニガテかも
しれません。
 
 
どんよりだし、
読了感スッキリしない
無駄に性描写も細かいし・・・。
 
いいところないんかい!!
 
というお話ですが(ぇ!?)
 
 
まだ読んでいない方は
ぜひチャレンジしてみてください~。
 
※全然オススメになってない(笑)
 オススメもしていないけれど♪(ぇ!?)
 
 
本日ご紹介した本はこちら♪
 ↓ ↓ ↓
 

 

その他の読書記録はこちら♪

 

 

 

 

 

メルマガは

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡