女性専門傾聴心理カラーセラピスト
本ソムリエ
真野姫世美(まのきよみ)です♪
確か「黒牢城」を読んで
「満願」も読もうと思ったの、かな?
「満願」気になってて
「黒牢城」を先に読んだのだったかな?
・・・忘れました(笑)←どっちでもいい(爆)
「黒牢城」もおもしろいので
オススメです♪
さて。
今回の「満願」
6話の短編集です。
ザックリな内容だけ
書いておきますね。
夜警
交番勤務の警官の話。
新人の後輩が殉職してしまう。
死人宿
2年前に突然姿を消した
恋人を追って山奥の温泉宿に
やってくると・・・。
石榴
とびきりの美人のさおりが
ダメ男の佐原成海と結婚し
2人の娘を授かるが・・・。
万灯
商社に勤める伊丹は
インドネシア勤務から
バングラディシュに異動すると・・・。
関守
フリーライターの主人公は
桂谷峠近くにある店に取材に訪れる。
「死を呼ぶ峠」と呼ばれている理由とは?
満願
主人公が弁護士を目指し
学生の頃に下宿していた先で
お世話になっていた奥さんが
殺人事件を起こしてしまう。
どのお話も
「ゾワッ・・・」
っとするラストです。
ゾワッっていうか、
モヤッっていうか。
決してスッキリするお話ではありません。
まるで、
世にも奇妙な物語
を観た後のような感じ。
いわゆる「イヤミス」でした。
コレ絶対、読んでも
スッキリしないんだろうな~。
って思うのだけれど、
先をどんどん読みたくなってしまう・・・。
そんなお話たちです。
米澤さん、
すごい!!
世にも奇妙な物語
がお好きな方には特にオススメ!!
読み終わると、
人間のイヤな部分が見えて
「こわっ・・・!!」
っと感じずには
いられないでしょう。
米澤さんの本は
他にもいろんな作品があるので
機会があればぜひ
チャレンジしてみたいです。
本日ご紹介した本はこちら♪
↓ ↓ ↓
アトリエMANO(マーノ)は
大人の女性専門(20歳以上)専門です♪
(*^^*)
ほぼ日で配信しているメルマガは
本から気付いた
前向きに過ごせるコツ、
心理学ネタなどを
発信しています。