女性専門傾聴心理カラーセラピスト
アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、
読書とB’zとものづくりが好きな
真野姫世美(まのきよみ)です♪

家に関西人がいるので♪
※というより大阪人♪
どうにもこうにも
気になってしまう、大阪!!
わたしも大阪には
何度か足を運んだことがあります。
どちらかというと
京都の方が好きなんですけどネ!
なかなかに興味深い内容でした。
大阪の人はなぜ、初めて会う人に
グイグイいける人が多いのか?
※それが例え芸能人であっても!トカネ♪
という謎については、
「同じ人間なのだから
特別扱いはナシ♪」
ということ、らしい~。
※諸説あります♪
こういう考え方、素敵ですよね~。
なので大阪には個人の業績を
たたえる銅像が少ない、とか。
あと、新世界は
もともとパリをモデルにして
開発された、とかね。
初代通天閣はエッフェル塔みたいな
通天閣だったそうですヨ!!
今は2代目だそうで、
初代は太平洋戦争中に
解体されてしまったそうです。
・・・残念!!
その他、
道頓堀
梅田の地下街
JR大阪駅
大坂城
あべのハルカス
黒門市場
アメリカ村
造幣局
天保山
などについても
解説されていました。
千葉バージョンもあれば
読んでみたいな~♪
・・・って言っても
千葉北西部住みのわたしは
北東部、南部については
あまり詳しくなかったりします(汗)
千葉県内でも移動で3時間!!
とか場所によっては掛かりますからね~。
文化や方言も
微妙に違っていたり、だとかね・・・。
うん。
興味深いですな♡♡
最後はゴリ押しで
千葉のことを書いちゃいましたが、
「大阪の秘密」
大阪にお住まいの方も
大阪がお好きな方も
ぜひ♪
読んでみると
新しい大阪の発見があるかも!
しれませんよ~。
本日ご紹介した本はこちら♪
↓ ↓ ↓
アトリエMANO(マーノ)は
大人の女性専門(20歳以上)専門す♪
(*^^*)
ほぼ日で配信しているメルマガは
本から気付いた
前向きに過ごせるコツ、
心理学ネタなどを
発信しています。