女性専門傾聴心理カラーセラピスト
アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、
読書とB’zとものづくりが好きな
真野姫世美(まのきよみ)です♪
9月も下旬ですねぇ・・・(しみじみ)
そろそろ来年の手帳も
気になってくる季節ですね♪
\(^O^)/
先日のブログにも書きましたが・・・
レッドだと強すぎる気がして。
※カラーセラピストなのでねぇ(笑)
ホワイトだと汚れやすいし。
ネイビーはなんかちょっと違う・・・。
※個人的な感想です(汗)
消去方でこのお色になりました♪
手帳というよりも
行動記録表
というかもう、
日記?
みたいな使い方になってます(笑)
かなり自由度が高いので
日々の記録の部分には
※記録とか言っちゃってるし(笑)
※ウィークリーの部分ですね♪
今日のウキウキ目標♪
近い将来叶えたいこと
日々の記録
今日のありがとう
毎日のカード1枚引き
夕食のメイン
を書いています。
あと、
その週にやりたいことリスト
と、
気が向けば体重&体脂肪率
詳細を書きまくっているので
画像は載せません(汗)
なかなかに、わたしには
合っているようです♪
その日のTO DOは
付箋で管理♪
実行したらピーッと線を引いて消す!!
そして手帳に清書!!
って感じで使っています。
楽天ユーザーなので
楽天でゲットん♪♪
↓ ↓ ↓
他のお色もあります♪
↓ ↓ ↓
正直・・・。
以前は
「手帳に4000円も
かけてらんないよー」
とか思ってた派(笑)
でも今は、
それだけの価値はある♪
と思っています。
手帳自体に価値がある
というよりも
どうやって使っていくか
の方が、大きいかな♪♪
毎週やること、やりたいことと
向き合う時間は
楽しいものですよ♡
そうそう、
ウィークリーに書いている
近い将来叶えたいこと
には、日々
商業出版の夢が叶う!!
と書いています。
そして、それに向かって
今日できることも♪♪
行動しないことにゃー、
何も変わりませんからネ♪♪
\(^O^)/
あなたの手帳選び
手帳の使い方の
少しでも参考にして
いただけると嬉しいです♪
アトリエMANO(マーノ)は
大人の女性専門(20歳以上)専門す♪
(*^^*)
ほぼ日で配信しているメルマガは
本から気付いた
前向きに過ごせるコツ、
心理学ネタなどを
発信しています。