女性専門傾聴心理カラーセラピスト

アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、

 

読書とB’zとものづくりが好きな

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

  
 
今週は読書紹介WEEKです♪
 
本日ご紹介するのは
 
高畑京一郎さん
 
「タイム・リープ
 あしたはきのう」
 
です♪♪
 

 

こちらは

か~な~り、前の作品。

 

1997年に出版されていました。

 

今、あまり売られてないんですよね~。

 

上の画像(下巻ね!)にもある通り

 

佐藤藍子さん主演

映画化もされています。

 

実はわたしも

映画というかレンタルビデオ

この作品を観たことがあるのです。

 

※時代っすね(笑)

 

 

で、原作も気になっていて

やっとこさ、読むことが

できたのでした~。

 

 

ではでは、

ザックリあらすじ

いってみよう♪

 

ある朝翔香(しょうか)

目を覚ますと火曜日だった。

 

・・・月曜のはずなのに!!

 

昨日(月曜)の記憶を

喪失していることに気付いた翔香。

 

自分の日記を調べると

書いた覚えのない

自分の文字で書かれた文章が・・・。

 

「あなたは今、混乱している。

 若松くんに相談なさい」

 

若松和彦クラスメイト秀才

 

最初は冷たかった彼だが

翔香タイム・リープ

繰り返す毎に頼もしい存在に。

 

原因がわからないまま

「時をかける少女」

なってしまった翔香。

 

翔香の時間は元に戻るのだろうか・・・。

 

 

という、

タイトルそのままの

タイム・リープするお話です。

 

何年も先の未来や過去に

行き来するお話ではなく、

 

1週間の間

あっちにいったり、

こっちにいったり・・・。

 

という、

 

なかなかに頭を使う作品でした。

 

わたし、

こういうタイム・リープもの、

好きみたいなんですよね。

 

と言いながら

東京リベンジャーズ

バックトゥザフューチャー

観てないんですけど(笑)

 

東野圭吾さんの作品では

「時生」も好きだし

「ナミヤ雑貨店の奇蹟」も好き♪

 

※ナミヤ~はちょっと違う感じだけど♪

 

すっごく好み♪♪

 

おもしろかったです!!

 

また動画も観たいな~。

 

 

個人的にはとってもオススメ!!

 

ぜひ、チェックして欲しいです♪♪

 

本日ご紹介した本はこちら♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

その他の読書記録はこちら♪

 

 

 

アトリエMANO(マーノ)は

大人の女性専門(20歳以上)専門す♪

 

(*^^*)

 

 

ほぼ日で配信しているメルマガは

 

女性が前向きに過ごせるように

なるコツ、心理学ネタなどを

発信しています。

 

 
ご登録、お待ちしております♡