女性専門傾聴心理カラーセラピスト
アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、
読書とB’zとものづくりが好きな
真野姫世美(まのきよみ)です♪
突然ですが、
般若心経
って、知ってますよね?
えぇ、わたしも!!
名前だけは!!(雑 汗)
あと、法事でお寺さん、
というか、お坊さんが
般若~波羅~蜜っ多~・・・。
と唱えているのを
聴いたことがあったりだとか。
そのくらいのザックリ知識です(笑)
なんとなく本屋さんパトロール♪
していたところ、
こんな本を見つけてしまいました!!
↓ ↓ ↓

般若心経とは260文字ほどの
お釈迦様の悟りの神髄
が説かれているんですって。
心理学と通じることも
書かれていて
しかも、この本だと
サクサク読みやすい♪♪
ので、
パラパラと眺めるだけでも
気づきに繋がりそう。
まぁ、かと言って
あまりよくはわかってない
のには変わりはないのですが(笑)
付箋を貼った箇所をシェア♪
度一切苦訳
(どいっさいくやく)
→見方が変われば世界が変わる
(p.34)
想(そう)
→思い込みの中で生きている
(p.54)
無受想行識
(むじゅそうぎょうしき)
→過去にとらわれない
(p.80)
無限耳鼻舌身意
(むげんにびぜつしんい)
→何を見るかより、どう見るか
(p.82)
・・・うん。
心理学ちっくだ♪
そして、
よくわからないので、
さらにマンガでも読んでみた♪
やっぱりよくわからなかった(笑)
ただ、法事でなんとなく
お坊さんが唱えていた
般若~波羅~蜜っ多~・・・。
にも、
色々意味があるのだな。
ということはわかりました(雑)
ガッツリ宗教に
どっぷりハマっている
というわけではありませんが、
特に実家にいた頃は
成田山が近いこともあり(?)
※かどうかは知りませんが(汗)
気がついたら
真言宗
の法事で過ごしてきたので、
※お寺さんが真言宗のお寺だから?
仏教についても
もう少し(サラりと)
知識を取り入れてみるのも
おもしろいの、かも・・・。
なんて思っています。
※おもしろい、なんて言ったら
ちょっと違うの、かな?(汗)
ご興味あればぜひ、
チェックしてみてくださいネ!
本日ご紹介した本はこちら♪
↓ ↓ ↓
アトリエMANO(マーノ)は
大人の女性専門(20歳以上)専門す♪
(*^^*)
ほぼ日で配信しているメルマガは
女性が前向きに過ごせるように
なるコツ、心理学ネタなどを
発信しています。
ご登録、お待ちしております♡