傾聴心理カラーセラピスト
アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、
読書とB’zとものづくりが好きな
真野姫世美(まのきよみ)です♪
今回の作品も
ファンタジー色強め。
ファンタジー作家さんなのかな?
※そのような分類があるのかは謎。
今回ご紹介する作品は
アメブロで
他の方が紹介されていて
気になって読んでみました♪
相変わらずの
スカスカ具合♪♪(いい意味で♪)
積み本多し!!
なKiyomiとしては、
大変ありがたい1冊でした。
※感じ方がオカシイ・・・(汗)
ページ数も233ページと少なめ。
しかもスカスカ♪←!!
読みやす~い♪♪
ファンタジー好きだけど
本を読みきるのがニガテ・・・。
という方はぜひ♪
チャレンジしていただきたいです。
本好きの方なら
すぐ読めちゃいますよ♪♪
では、ざっくりあらすじ
いってみよー!
13歳の中学1年生の由花は
家でも学校でも
居心地の悪さを感じていた。
春休みに田舎で
薬草店(ハーブショップ)を営む
母方の祖母の家で暮らすことを決意する。
そこには誰にも言えない
由花だけの友達、サラがいる。
古いが落ち着いてお洒落なお店。
自分だけの手作りの部屋。
魔法の本のような日記帳。
そして、
由花のためだけのハーブティー。
おばあちゃんとサラとの暮らしは
由花の心を満たしていくのだった。
・・・という、
主人公、由花の再生ストーリー。
なんですね。
とにかくおばあちゃんが素敵で。
魔女ではないのだけれど
まるで魔女のように
薬草を育てたり
ハーブティーを作ったり
アロマに詳しかったり
本だから読むだけなのに
色や匂い、味覚などの
5感を刺激されるような
そんな不思議なお話です。
ハーブやアロマがお好きな方も
読んでいて楽しいかもしれませんね。
ぜひ、チャレンジしてみてください♪
ほぼ日で配信しているメルマガは
前向きに過ごされたい女性や
好きを発信されている女性に
オススメです♪