傾聴心理カラーセラピスト
アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、
読書とB’zとものづくりが好きな
真野姫世美(まのきよみ)です♪
今、こうしてブログを書いたり
メルマガを配信したり、
笑ったり怒ったり、
食べたり寝たりできていることって
奇跡の連続のたまもの
なんですよね~。
急にどうした?
と思われましたか?
実は、こんな本を読んでみました。
↓ ↓ ↓
珍しく電子書籍で読んだので
画像はナシです♪
\(^O^)/
アメブロでも何人かの方が
オススメされていたので
読んでみたんですけど、ね・・・。
わたしはあまり
オススメはしないかな。
お話自体はおもしろいですけどね。
メッセージが、ね・・・。
イラりずむ、しちゃうよね~。
喜多川泰さんの本なので
期待はしていたのですが・・・。
命を繋ぐ系の話は
わたしの特殊な経験により
性格ひねくれ太郎が
かなり出てくるので(苦笑)
正直、
ケッ。
・・・って思うことが、多々(笑)
お子さんがいらっしゃる方には
良いんじゃないですか?
特に、お子さんを望んでいて
現在いらっしゃらない方、
不妊治療中の方は
本当に、読まれないことを
切に願います。
これ以上ご自分を
傷つけないであげて欲しい・・・。
「ライアの祈り」のときにも
色々感じましたが、
もういいよ・・・。
という気持ちも、
なきにしもあらず。
オススメできないものですから、
内容についても触れず、で(苦笑)
もう少し掘り下げた話は
月曜日のメルマガで
お送りしようかな。
こちらの本。
ご興味ある方は
読んでみたらいいと思う。
良いことは、書いてありますよ。
・・・。
わたしはオススメはしないけどね。
・・・というワケで、
本日のブログに名前を出したのは
こちらの本です。
↓ ↓ ↓
子供を望んでいたのに
産み育てることができず
心にかさぶたがある方には
少しでも注意喚起になればいいな、
と思っての、本日のブログでした。
伝わる方にだけ伝わればいい。
そんな気持ちで書いています。
どう頑張っても、
お子さんがいる方とは
見えない溝
というものを感じてしまいますよね。
※全員、とは言わないけど・・・。
だからどうした。
って話ではなくて。
そう感じるんですよね。
というだけ。
別にどうこうしようと
思っているわけではありません。
どうにもならないのだし。
以上、本日の読書紹介でした♪
ほぼ日で配信しているメルマガは
前向きに過ごされたい女性や
好きを発信されている女性に
オススメです♪
ご登録、お待ちしております♡