傾聴心理カラーセラピスト
アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、
読書とB’zとものづくりが好きな
真野姫世美(まのきよみ)です♪
書店で見かけ、気になり、
読んでみました。
タイトルの「余命3000文字」から
余命宣告された人が
3000文字で自分の想いを綴る・・・。
と言った内容だと
勝手に思い込んでました(爆)
いやもう、
まったく違うから!!(爆)
わたしと同じ勘違いをしている人は
気を付けてくださいネ!(笑)
読み始めてビビるっていう・・・(笑)
「余命3000文字」というのは
1作品のタイトル。
ある医者から
「あなたの余命はあと3000文字です」
と、文字数で余命を宣告された男の話。
↑
これまた思っていたのと違う・・・(苦笑)
全26編の短編集。
ショートショートです。
泣く気満々で読み始めたのに
一切泣けませんでした(笑)
まったく余命関係ない話ばっかりです。
バラエティーに富んでいるので
新たな発見がある、かも!?
その代わり、
なんじゃこりゃーーーー!!
っていう、
なんともよくわからない・・・。
というお話も、数話ありました・・・。
サクッと読めるので
スキマ時間に本を読みたい方にオススメ!!
全体的には楽しめました。
・・・が、
特別、これ、好き♡とか、
超絶オススメ!!
というものではありませぬ・・・。
強いて言えば、というか、
比較的印象に残ったのは、
心の洗濯屋さん
幼馴染証明書
出産拒否
死人のお世話
何だかんだ銀座
大誤算
↑の先
あたりでしょうか・・・。
※けっこうたくさんありますね(笑)
スッキリ!!
ほっこり!!
というお話ではなく、
どちらかと言うと、
人間のダークサイド
な話が多いように感じました。
って言っても、
そこまで重くはない!!ので、
気軽にサクッと読めるものを
探している方には
オススメです♪♪
本日ご紹介した本はこちら♪
↓ ↓ ↓
ほぼ日で配信しているメルマガは
前向きに過ごされたい女性や
好きを発信されている女性に
オススメです♪
ご登録、お待ちしております♡